今回の旅行は成田からガルーダインドネシア航空を利用。
マイルも貯まるし個人的にはJALが良かったんだけど・・・
成田11時発の便。
よって集合時間は9時。
(ちょっと早いゾ)
横浜から成田まではバスが一般的で時間も色々選べるが。

時間的に早すぎるけど、あえて成田エクスプレスで。

そう、今月から新型車両になったのだ。
成田空港に行く以外は絶対に利用しない電車。
せっかくだから新車の乗り試しも兼ねて。
従来型よりシャープな印象の面構え。
午前は欧州便の出発が集中するため車内は混雑。
2週間も前に予約したのに、普通車は既に満席で売り切れ。
よってグリーン車に。
(成田エクスプレスは全車指定)

グリーン車も満席。
自分以外は皆スーツ姿。
ただ一人、Tシャツの私が浮いていた事は言うまでもない。
車内はグリーン車は2-2の座席配列。
旧型車は1-2の配列だったので。
ちょっとシートの横幅が狭くなっていた。
海外に行く人が使う特急。
荷物が多いだけに余裕が少なくなり残念だ。


でもグリーン車の座席は革シート。
座り心地も良く、モーター音も少なく旧型車両よりはるかに快適だ。
友人Sのベンツのような座り心地。
座席の横幅より肘掛けが薄くなっていた。
もっと分厚い方が良い。
隣人との無言の肘掛け争奪戦が始まってしまう。

いつも観ている通勤電車からの景色とは違って見えるから不思議だ。

出入り口前のドア上の液晶画面には。
各航空機の出発状況や世界の天気が表示されこれは便利。
途中品川、東京と停車し、あっという間に空港第二ターミナルへ。
バスよりかなり快適だ。
料金は倍近くかかってしまうが・・・
目的地に着くまでも旅。
というのが自分のポリシー。
おススメできる新型成田エクスプレス。