遅れてきたゴールデンウィークの初日は。
ザ・リッツカールトン東京に一泊。
結婚式を挙げた記念のホテル。

いつ来ても数千万円もする高級車がズラリとエントランスに駐車している。
これだけみると凄いホテル!って感じだけど。
意外と敷居は低く、スタッフは皆フレンドリー。
リッツカールトンの凄いところはサービスとよく言われている。
本まで出版されているほど。
我々は挙式したという事もあるが。
『○×様、お帰りなさいませ』
と必ず声がかかる。
スタッフは客の顔を覚えているのだ。
かなり気分良い。

メインエントランスから入ると季節の綺麗なお花が。
文字通り華を添えてくれる。

エレベーターで45階のフロント&ロビーに向かう。

高速エレベーターで1分弱で45階まで一気に。

エレベータホールから見たロビー。
いつもながら胸が高鳴る。


ロビー全景。
大きな窓からの景色は最高。
お水が流れていたり。
アロマの香りがしたり。
ここのロビーラウンジでコーヒーを一杯飲むと3000円近くかかる。
(夜は生演奏チャージが別途かかり5000円)
この理由とは。
あまりにコーヒーが安いと。
例えば六本木ヒルズの展望台入場料より安いと。
展望台代わりに全然用のない人達が大挙して押し寄せてしまう。
結果、ホテルに用事のある人達が。
くつろげなかったり落ち着けないという理由で。
あえて高めに設定しているという。

フロントを望む。
スタッフが大勢いて。
宿泊客や訪問客への配慮は完璧。
今日はチェックイン前にスパトリートメントを予約していた。
最近はまっているスパ。
ホントに最高である。
男性が?って意外な感じがするかもしれないが。
日常生活からの癒しというか開放感というか。
まずはスパの受付でチェックイン。
その後アンケートに体調や気分など記入してトリートメント内容の確認などを行う。


その後ロッカーに案内されて。
バスローブに着替える。

トリートメントが始まるまでは。
スパ内にある。
各種バスやサウナなどでリラックス。
バスアメニティーやフルーツ、各種ミネラルドリンク、雑誌など備えてあり。
十分にくつろぐ事が出来る。
ジャグジーに入りながら六本木ヒルズや東京タワーを見下ろす。
一通り楽しんだら。

トリートメント直前のお部屋でリラックス。
セラピストがお迎えに来るまでしばしうたた寝。
波の音などの静かな音楽とアロマの香りのせいか。
一瞬で眠りに・・・
その後別室に移動し施術を受ける。
この開放感というかリラックス感がたまらない。
ここが都会のど真ん中とは思えない静寂。
終わったらいよいよホテルにチェックインだ。
ザ・リッツカールトン東京に一泊。
結婚式を挙げた記念のホテル。

いつ来ても数千万円もする高級車がズラリとエントランスに駐車している。
これだけみると凄いホテル!って感じだけど。
意外と敷居は低く、スタッフは皆フレンドリー。
リッツカールトンの凄いところはサービスとよく言われている。
本まで出版されているほど。
我々は挙式したという事もあるが。
『○×様、お帰りなさいませ』
と必ず声がかかる。
スタッフは客の顔を覚えているのだ。
かなり気分良い。

メインエントランスから入ると季節の綺麗なお花が。
文字通り華を添えてくれる。

エレベーターで45階のフロント&ロビーに向かう。

高速エレベーターで1分弱で45階まで一気に。

エレベータホールから見たロビー。
いつもながら胸が高鳴る。


ロビー全景。
大きな窓からの景色は最高。
お水が流れていたり。
アロマの香りがしたり。
ここのロビーラウンジでコーヒーを一杯飲むと3000円近くかかる。
(夜は生演奏チャージが別途かかり5000円)
この理由とは。
あまりにコーヒーが安いと。
例えば六本木ヒルズの展望台入場料より安いと。
展望台代わりに全然用のない人達が大挙して押し寄せてしまう。
結果、ホテルに用事のある人達が。
くつろげなかったり落ち着けないという理由で。
あえて高めに設定しているという。

フロントを望む。
スタッフが大勢いて。
宿泊客や訪問客への配慮は完璧。
今日はチェックイン前にスパトリートメントを予約していた。
最近はまっているスパ。
ホントに最高である。
男性が?って意外な感じがするかもしれないが。
日常生活からの癒しというか開放感というか。
まずはスパの受付でチェックイン。
その後アンケートに体調や気分など記入してトリートメント内容の確認などを行う。


その後ロッカーに案内されて。
バスローブに着替える。

トリートメントが始まるまでは。
スパ内にある。
各種バスやサウナなどでリラックス。
バスアメニティーやフルーツ、各種ミネラルドリンク、雑誌など備えてあり。
十分にくつろぐ事が出来る。
ジャグジーに入りながら六本木ヒルズや東京タワーを見下ろす。
一通り楽しんだら。

トリートメント直前のお部屋でリラックス。
セラピストがお迎えに来るまでしばしうたた寝。
波の音などの静かな音楽とアロマの香りのせいか。
一瞬で眠りに・・・
その後別室に移動し施術を受ける。
この開放感というかリラックス感がたまらない。
ここが都会のど真ん中とは思えない静寂。
終わったらいよいよホテルにチェックインだ。