カニをたらふく食べた後は。
近くのパンパシフィックホテルへ宿泊。
妻が夕方先に一人でチェックインしてくれていた。


みなとみらいには3つの有名なホテルがある。
ロイヤルパークホテル、パンパシフィックホテル、インターコンチネンタルホテル。
業界ではハマの3銃士と呼ばれているらしい。
ロイヤルパークは高層階からの眺望が魅力。
インターコンチネンタルは特徴的な形と海に最も近いのがセールスポイント。
地方の人に。
横浜といえば?
インターコンチネンタルの船の帆をイメージした形を思い浮かべる人が多いようだ。
そこでパンパシフィックホテルはというと・・・
何だろう??
一番影が薄そうだが。
個人的にはこのホテルがベストだと断言しよう。
特に今回予約したラグジュアリーオーシャンツインのお部屋。



このホテルのほとんどの部屋にバルコニーがついている。
バルコニー付きは3銃士の中ではここだけ。
そしてこの部屋のお風呂はビューバス


観覧車やベイブリッジを眺めながらお風呂にはいれるのだ。
シャワーブースもついていて文句なし。


バルコニーは喫煙者には特に嬉しい。
簡易なテーブルと机も置いてあるので。
外に出て浜風を受けてまったりするのが。
優雅で非日常的。



ビューバスを楽しんだ後に。
バスローブを羽織り。
バルコニーでシャンパンで乾杯

綺麗な景色が華を添えてくれる。
去年の結婚記念日にもこのホテルに宿泊。

ホテルからお祝いのお花も頂いた。



お値段は1泊1室、正規料金8万円。
平日の閑散期なら2万円~の格安プランで泊まれる。
今回は二人で24000円(朝食なし、税・サービス料込)
ホテルの見取り図によると。

このタイプの部屋は1フロアーに2部屋しかない。
この値段で泊まれるのはとてもお得。
3銃士の中でサービスはどのホテルも大差ない。
あとは料金と内容、場所になるが。
ビューバスやバルコニー、リーズナブルな割引料金。
駅から最も近い立地。
以上からパンパシフィックホテルがベストであろうと思う。
あとの魅力はレストランだが。
それはまた明日にでも。