無事にハワイから帰ってきたら飛行機


今年も残すところあとわずかあせるあせる


数日前落雷のためオアフ島は大規模な停電が雷


数年前にも今の時期に同じような大規模停電があった。


この時期は天気が悪いからな。


オバマ時期大統領がハワイに滞在中なのに。


日本から芸能人がいっぱいハワイに来てるのに。




さて今回の旅行の反省会。


旅に出たら必ず行う事にしている。


人生楽しく!


今回は無料航空券とホテルの予約を自分で行った。


旅行会社が全部込みにしてパッケージツアーとして販売する。


これは日本では当たり前だが・・・


むしろ欧米では珍しいスタイル。


値段はというと。


某王手旅行会社のパックで。


今回と出発日など条件を同じにして料金を検索。

 
 飛行機は往復JALのエコノミークラス

 ハレクラニホテルのオーシャンフロント3泊

 毎日朝食付き


すると一人26万円ビックリマーク(各種税金や燃油サーチャージ除く)


さすがちょっと高いなDASH!


今回は宿泊費は一部屋二人で約20万円。


一人当たり10万円。


最も安いJALの正規割引料金はエコノミークラスで5万円。


合計15万円ドキドキ


空港往復の送迎はついてないものの車


タクシーを使っても往復ひとり4000円くらい。


現地の移動手段も徒歩やバス、タクシーを使えば。


追加料金はわずか。


パッケージツアーより10万円も安いチョキチョキ


今まで払いすぎていたのか目


パッケージツアーは便利は便利。


ただ旅行会社の儲けもあるから割高になっているとは思っていたけど。


実際より1.5倍くらい払ってるのかガーン


渡航経験のあるリゾートなら。


自分で取った方が絶対に安いな音譜


ちなみによくパンフレットに載っているホテルからの特典。


これは自分で予約しても基本的に全部付いてますグッド!


ただこうした旅行のパンフレットを見るのは実際楽しいニコニコ


日頃はパンフレットで行き先を考えて。


いざ決めたら料金をリサーチするパソコン


これが来年からの旅行スタイルになりそうだNEW