今日は休日だったので午後から映画を見に映画

飛行機好きには外せない映画。

Happy flightビックリマーク

前もって雑誌で予習本



この映画は実際のANAのボーイング747-400を運航ラインから外して貸し切り。

羽田空港に関西国際空港の協力のもと作成された。

機内はセットではなく本物の機内飛行機

臨場感抜群で、かつ笑いありのコメディーにひひ

パイロットやCAだけでなく、運航に関わるすべての人が主役なのに好感が持てる。

ただオチをつけるとすれば・・・

機内に修学旅行の中学生が乗っていた。

舞台はホノルル行きのチャーター便なのだが。

意外と知られていないが、法律でハワイは未成年者は親がいないと宿泊できないのだ禁止

だからハワイの修学旅行は日帰りはてなマークしかできない。

日帰り海外の修学旅行なんて普通ないだろパンチ!


リアルさに拘って作りましたメラメラ


という監督の言葉。

この辺りもリアルに拘ってほしかったな。

でも全体的に完成度が高くおもしろい。

旅行好きな人は是非グッド!


帰りに某百貨店へ車

平日の夕方のためか店内ガラガラあせるあせる

百貨店は厳しいな台風

再編・統合が進んでるけどどうなのかな。

でもここだけは熱かった満

デパ地下!!

なぜデパ地下には人が集まるのか (PHP新書 556)/川島 蓉子

¥756
Amazon.co.jp