3つの足裏アーチ | アメブロ ピラヨガ道ノート

アメブロ ピラヨガ道ノート

ピラティス、ストレッチ体操、ヨーガ、武道・・・その他、学びと思い。

こんにちは。

健康ストレッチ&ピラティス講師の、後期アラフィフようすけです。

 

 

 

あまり意識をしない方も多いのですが、足裏はとっても大事です。

足裏の伸びを、歩きながらでも意識してみると。

歩きは力強くなり、姿勢もすっきりと背筋が伸びて、安定します。

 

特に、足裏の3つのアーチがとっても大事です。

 

横から見ても、このように、アーチがかかっていますよね。

 

 

【足裏の3つのアーチ】

 

1 内側(縦)アーチ(①母指球③かかと

母指球(=親指の付け根)から、かかととにかけての「土踏まず」。
体軸を安定させます。

 

 

2 外側(縦)アーチ(②小指球③かかと
小指球(=小指の付け根)から、かかとにかけての「土踏まず」。

骨盤の回旋動作のブレを吸収して安定させます。

左右のゆがみの修正につながります。

 

 

3 横アーチ(①母指球②小指球
母指球(=親指の付け根)から、小指球(=小指の付け根)にかけての「土踏まず」。
前後の揺れを吸収しコントロールします。

 

 

 

 

足裏アーチをさらに育てるには。

 

 ⇩

かかとを、めくり上げるようにしながら

 

 

足踏みしてみる。

 

 

 

こうして歩いていると、歩きも軽やかになります。

蹴り出す衝撃の吸収を、足裏がしてくれています。

クッションの役割をしてくれています。

また、足裏をしっかりと伸ばすように歩くことで、バネの役割も果たしているのです。柔らかく足裏を伸ばせる弾力性は、ふくらはぎの筋肉収縮と連動して、ばねのように、歩を進める推進力になります。

 

 

ではでは。

 

風邪ひかないようにね。

🥵暑いから、帽子をかぶって、野外で一人の時はマスクを外し。

汗は冷やさず、しっかり拭いて、体温保持。

歯磨きも忘れずに。

 

では!

 

ごきげんよう。

また会いましょう。