大阪市内|千日前線・長堀鶴見緑地線|西長堀・阿波座
プライベート(パーソナル)ピラティスレッスン専門

ピラティスルーム新町ですニコ

 

お客様の絵画展に行ってきましたカラーパレット

訪れた地で感動したモノを、とても明るく透明感のある色彩で描かれているお客様。

一点一点に思い出と想いがたくさん詰まっていて、ココロがはずみます音譜

この絵のモチーフは、北海道の“青い池”(北海道上川郡美瑛町白金)

ちょうど、別のお客様からお土産話を聞いていたので、なんだかとっても親近感がわきます。

タウシュベツ川橋梁(北海道上士幌町)までの道のりを描いている絵もあり、それがまたとってもステキアップ

お馴染みの場所から全く知らない地まで、世界旅行をしている気分ラブラブ

 

と、ちょうど、お母様と叔母様、お友達もお見えになられて。

皆様とてもお綺麗で若々しくイキイキとしていらっしゃいます。画廊内の階段もなんのその。

思わず、元気の秘訣をお聞きしちゃいました。

『出来るだけ深い呼吸を心がける。そしてカラダをやわらかくしておく。』

なるほど~。納得のお応え。

 

お客様の作品以外にも、グループ展ということで、いろんな方の作品をみせていただきました。


ちょうど、受け付けをしていた方の作品は、とっても可愛らしくて、ご本人をそのまま絵におとしこんだような雰囲気ドキドキ

インパクトのあるネコちゃん。
あら。この方は…。以前、姉妹店:ピラティスルーム阿波座で芸術家の集いを開いた際にお越しくださって、facebookでお友達になった方ではないかしら。なんと奇遇な目

この絵もとってもステキ。可愛いラブ

…って、この方もピラティスルーム阿波座にお越しくださった芸術家さん。同じグループだったのですね。 

こちらはまるで刺繡のような絵です。

蝋を利用しているのだとか。
ひとくちに“絵”といっても、いろんな表現の仕方があるのですね~。

 

“絵”がもつチカラを感じた絵画展でしたニコ

明日からまだあと3日間、開催されていますので、ご興味のある方は是非足を運んでみてくださいニコニコ

 

【第32回北河内グループ展】

日時:2024年5月14日(火)~5月19日(日)
12時~19時
※5月19日(日)のみ~15時まで

場所:天王寺・茶臼山画廊

 

ピラティスルーム新町インストラクターす~みん

宝石赤ピラティスルーム新町HPはこちらから

宝石紫ご予約・お問合せはこちらから

宝石緑予約情報・空き状況はこちらから

宝石ブルー姉妹店:ピラティスルーム阿波座HPはこちらから