こんばんわニコニコ

 

 

コロナウイルスの影響で

負担増加中のママを全力で応援日本国旗

 

ママのカラダメンテ&産後回復のサポーター

ピラティスインストラクターのMikkoです爆笑

 

 

 

緊急事態宣言が延長されましたねー

予測はしていましたが、

もう1ヶ月は現状維持ですね。

 

 

 

ここまできたら

今の生活も慣れてきました。笑

 

 

 

 

みなさんは如何ですか?

 

 

 

 

 

 

 

我が家、この自粛生活で小麦率が

グン上矢印と高くなりましたびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小麦粉は今や食生活で

無意識に摂っている食材。

 

 

 

パンやピザ、ラーメン、うどん、ケーキはもちろんのこと、揚げ物やカレー、グラタンなどにも入ってますよねカレーパスタたこ焼き

 

 

 

 

 

なんと言っても、

小麦粉を使った食べ物は美味しい!

また食べたいという中毒性が強いのも特徴ビックリマーク

 

 

 

 

 

小麦には「グルテン」というタンパク質が含まれています。

そのグルテンが腸の粘膜を傷つけて、腸内にあるべき物質が漏れ出してしまう。。

 

 

 

その結果、腸はうまく働かず

体に必要な栄養の消化吸収が悪くなり

グルテンも消化されにくくなってしまいますびっくりハッ

 

 

 

 

小麦の摂りすぎも良くないよね…ということで

本日、我が家はグルテンフリーDAYにしてみました。

 

 

 

 

そういう日に

是非摂って欲しいのは野菜たっぷりスープ🥣

 

 

 

お昼はミネストローネにしてみました。

 

 

 

 

 

それに、ニラ入り大根もちと牛肉の醤油漬け

 

 

ニラなし大根もちは離乳食にもなってGOODでしたよOKウインク


 

 

 

 

ちなみに朝は晴れ

 

ポーク卵おにぎりとワカメと豆腐のお味噌汁。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜は星空

春キャベツたっぷりの回鍋肉と塩茹でスナップエンドウ。

 

 

 

 

ザ・ヘルシー食!

 

 

 

 

体は食べたもので作られる!

 

小麦食べ過ぎかな?っと思ったら

胃腸を休めると思って、スープ食はいかがニコニコ??

 

 

 

 

カラダにいいものを食べて、動く!

 

 

 

明日のFBライブは〜

ダンベル5月7日10:30〜

テーマは「初めてのピラティスDAY3」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

配信前にFacebookでサーチp.w.mikkoplusを検索!

 

 

 

または、リンクをクイックダウン

Pilates_Wellbeing_Mplusのページをいいねグッをするだけだよ〜キラキラ

https://www.facebook.com/p.w.mikkoplus/

 

 

 

 

 

 

トレーニングリクエストを受付中ふんわり風船星

引き締めたい&鍛えたい部位があれば

どしどしコメントお待ちしていますスマホ

 

 

 

 

 

ベルInstagramもやってますベル

 

 

レッスン風景(左差し今は休講中ですが…タラー)や

ご案内・日常の私&子供の様子を綴っています流れ星

フォローをお願いしま〜すニコニコ

 

 

 

 

オンタイムでライブ配信を観れない方はこちら下矢印

 

 

 

 

上矢印今日のライブは体ほぐし!

お風呂上がりにちょっとほぐしに是非音符

 

 

 

 

ではでは〜

 

 

 

 

MIkkoおすましペガサス