背中がつらい方☆ | ピラティスとウォーキングでスタイルアップ♪

背中がつらい方☆

今日のピラティスのプライベート「体験レッスン」は同世代の方!!

 

「背中が張る」という事で姿勢を見せて頂くと

 

肋骨が開きやすくお腹が使いにくいことがわかりましたニコ

 

筋肉は表と裏との関係から成り立っていますから

 

表の筋肉が使いにくいと裏の筋肉が過剰に頑張っているんですね〜あせる

 

今日の場合で言うと、

 

前側(おなか側)が引き伸ばされていて

 

裏側(背中側)が頑張りすぎている

 

ということです

 

これが身体にとってはなかなか辛い状態ショックですから、

 

まずはここからグッド!

 

表と裏のコンディショニングとトレーニング!!

 

帰りには「楽になりました〜ラブ」と嬉しいお声ラブラブ

 

良かったです〜音譜

 

次回までの宿題をお伝えして今日は終了です!!

 

次回を楽しみにお待ちしております✨(≧∇≦)

 

 

 

--------------------------------------

ピラティススタジオリスペアー 北区、上熊本

郡司千枝子

https://studio-respirer.info/

pilates@studio-respirer.info

----------------------------