●無くても良いけどあったら良いモノは忘れない



こんばんは、ピラココロshokoです。



先日はヨガインストラクターさんと
オンラインセッションでしたニコニコ
今、色々がんばっておられるので、
それで欲しい結果がまず1つ
手に入ると良いなと思っています~!お願い



今回はあまりカオスにならなかったホワイトボード笑

さて。






これと似ていて、
間違えたくないのが



『無くても良いけど
あったら良いモノは忘れない』
ということです。



例えば、芸術。



私は昔からミュージカルが大好きで、
クレイジーフォーユーは、
1日2回みました(笑)照れ



例えばですが、
そうした芸術を、、、



「あっても無くても良い」
と言う方もいらっしゃるかもしれません。



でも、
人生が潤い
心が豊かになります。



絶対に必要ではないかもしれないけれど、
心の潤いには必要だと
私は思うのです。



それで。



無くても良いけどあったら良いモノ
を省くと、



必要最低限なモノが残ります。
必需品のみが手元に残ります。




もしも
無くても良いけどあったら良いモノを
「必需品ではないから」
と省くと、




「生活に必要最低限なモノだけに囲まれた人生」
になる可能性大で…ショボーン



そこに良い悪いはないです。



でも、
それが好きかどうか。
その人生が欲しいか。



無くても良いけどあったら良いモノと、
あったら良いけど無くても良いモノ



別です。



私はクライアントさんには、
大好きなモノに囲まれながら、
さらに心が潤うモノも
どんどん手に入れて欲しいな!
と思っていますニコニコ



►【告知】

12月4日(土)夜

継続コース募集予定です!




単発セッション インストラクターさんにもお薦めです。数秘心理学を元にぴったりの方向性や必要なワークもお伝えします。




►多忙により最近はストーリーズ更新多めです…おーっ!

►趣味100%サブインスタグラムはコチラ…にやり

「shoko流のんびりIRライフのコツ」




 公式LINEまとめ

ゆるenjoyライフ ▼

思考リセットコラムや

継続コースご案内はこちら




ゆるっとソロビジネス ▼

ゆるっとのんびり

ソロビジネスをしたい方はこちら



ゆるピラティス ▼

特別チケット、イベントレッスン、

手軽なご予約はこちら


* * *


-お問い合わせ-
コチラ から




イベントバナー