このところ、アニメ関連はやや暗いニュースが多い。

 

 

1日遅れでしたが、誕生日を迎えました。

 

ちなみに同学年の声優は(男性も含む、敬称略)

 

伊藤健太郎かかずゆみ金田朋子小西克幸斎賀みつき阪口大助宍戸留美武虎鳥海浩輔野島裕史森久保祥太郎

 

などです。

 

「歌番組をつけても、出るのは男の歌手ばかり」

 

私のめい言。まんが、にっぽん昔ばなしの「にんげんっていいな」のEDですが1995年ごろの歌番組の事情がこうでした。やがてラジオにも

 

2番の歌い出しは

「音楽ラジオをならしても、かかるの男の歌ばかり」

 

こんな音楽事情でした。

 

そんな中、声優というジャンルに興味を持ちました。(1995年ごろ)

椎名へきるはその中の中心声優でした。他には國府田マリ子、桜井智、宮村優子、飯塚雅弓、鈴木真仁など。

 

この1995年前後でも、男性声優も活躍はされていたことでしょう。

むしろ1作品でも出演したら可ということにしたら、男性のほうが多いと思うし、1年に10作品とか同一作品なら10話以上としても、せいぜい女55:45男。

 

ただし、

声優の歌手活動ということになると1995~1997年であれば女性82:18男性という割合だったと思います。

 

このころ、男性が

音楽、エンタメに関心を持つとしたら、声優しかなかったと思う。近いジャンルにアニメ歌手とか。

男性歌手とか、演歌、洋楽んみ走るのなら別ですが・・・

 

また1995年ごろ、概ね15歳から25歳の女性の芸能人の活躍できる場がなかった。声優も芸能人とします。

 

例外として漫才などは(ザ・ぼんちのころから)今日まで男性8:2女性の世界で成り立っています。