弁当 | つぶつぶみかん

つぶつぶみかん

つぶやき系日記。

普段家事なんてほぼ(?)しない私ですが
就職した弟のために毎朝弁当を作っています。
先週金曜日から始まりました。

今日は出発する1時間前にも起きれず…だんだん起きる時間は遅くなっていますが、私が出来る範囲で頑張ってます。

夜に献立を考えておいているので朝は作るだけです。これ楽だね。
日曜日にだいたい1週間分も考えています。
買い物は1週間分しちゃって、足りないものをちょこちょこ買い足しです。
仕事帰りが遅い日は買い物へも行けないのも理由ですが…

あと冷凍食品にも頼ってます。
今日は冷凍コロッケを揚げました。
必ず1品は助けてもらってます。

私は昔から冷凍シュウマイが好き。


***


作るだけもなんだか寂しいな…と思い、
自分の弁当も昨日から作るようにしました。
余りを詰めるだけで家で食べてます。食べて仕事行きます。
明日は仕事にも持って行きます。寝坊しなきゃいいけど。



二人分のお昼と私の朝ご飯(弟の朝ご飯は納豆ご飯)を作っているのでこれはかなりの節約しかも今までのお昼からしたらかなりのカロリーオフなのでは?なんて思って自己満足してます。


そして昨日。
その弁当をお昼に食べてみたら…







まずいのね(笑)
姉ちゃんびっくり。

今日は急ぎすぎて焦げたので
またマズイでしょう…(笑)


ま、見た目はあまりわからないので周りは気づかないでしょう。
弟は悶絶。可哀相に……( ̄▽ ̄;)



***


毎朝弁当を作り会社に持って行く「弁当男子」なるものもいるのをテレビで見ていたけど
すごいよねー
このあとすぐ仕事へは行く気が起きません。
やっぱり主婦という肩書きが出来たら
弁当作って送り出して
朝ご飯食べて
家事に勤しむ専業じゃないと自分は無理でしょう。


あー疲れたー(すべては寝坊が悪い)



でも早寝早起きの生活なので
少し体にはいいかもしれません。
あと朝昼作っているという理由で
晩御飯は弟に作らせています(笑)
これがすごく私にとっては嬉しい。
遅く帰ってもご飯がすぐ食べられる!
これでお腹すいたまま帰れます。
夜遅くなると自分で作る気にはならなくて、
食べながら帰ったり買ったりしちゃうしね…
「腹減り」には勝てません。



***


そんなこんなでお久しぶりでした☆

PCまさぐる時間もなくてごぶさたでした(´~`;)




追記:
コロッケ揚げるのに換気扇回さなかったからYシャツが油臭いと苦情メールが…
1日1回何かはやらかす、ぴぴこです。







☆pipi☆