韓国入国、出国について。2023年02月(現在) | aichunの台湾旅、NCT&WayVヤンヤン、台湾大好きブログ

aichunの台湾旅、NCT&WayVヤンヤン、台湾大好きブログ

NCT.WayVのYANGYANGが好き。台湾旅行マニア。31回渡台、一人旅好き、中国語検定とHSKの勉強をコツコツ挑み中!

韓国から戻って1週間。もうペンミ行く楽しみ半分。入出国の申請でピリピリ。

コロナ禍になってからの3年ぶり旅行だから、厳しかった入国出国の事を書けたらと思いましす。


出国前

KETA

顔サイズの写真のサイズ合わせが面倒なんで、

アプリの方をおすすめ。

余裕がある1週間前にしましょう! 

(申請完了まで2時間かかりました。)



ただ、これだけだと不安なんで、ホーム画面の右側に確認画面があるから印刷しました。



QCODE

健康チェックで3日前までしかできません。(動画を見ましょう)

全て入力後にQRをシュクショするか、印刷しておきましょう。


VWJ

帰国用に必要なアプリ。

こちらも余裕ある時にしておきましょう。

日々更新されてて、見本を旅系youtuberさん達が説明動画だしてくれてますが、古いのもあるので直近で近い動画を見たほうがいいです。


で、青画面と税関申告QRをシュクショしましょう。


エアラインによって対応違うので紙媒体がいいかも

今回の韓国行きはアシアナ航空でしたが、カウンターでKETA申請してますか?っと聞かれます。

はいと口頭でもいいですし、紙媒体みせてもOK。




飛行機の中で書くもの。

左から)健康カード、税関申告、入国カード

漏れなく書きましょう。


◯Qコードを見せる

◯健康カードを見せて手首で体温測定

◯入国審査。

◯税関申告

の流れでした。



帰国

仁川のアシアナカウンターでVJWを見せなければいけません。


福岡空港着いたら、検疫が混んでると、機体で待機になります。急ぎの方は要注意。(私の時は10分〜15分待ち

VJWを見せます(私はしっかりみせられました)

また大陸行ってないか確認。

入国と税関申告を機械でやります。

手荷物に行く前にまた顔認証させられます

手荷物待ち

着陸してからこの流れ40〜50分はかかった。


私は広島行きな最終の新幹線(21:51)乗らないといけないので、VWJの所までは走りました。


博多駅に着いたのが21時10分頃

40分くらい余裕ありました。。



ワクチン証明は紙媒体用意はしてましたが、見せる事なかったです。

ただ、エアラインによって違うので、まあ用意はしておきましょう。


ざっくり書きましたが、とにかく入力ミスがないように。

、なんかKETA登録してなかったり、入力ミスで行けなかったのがあるから入力は大事です。


オンライン申請は台湾で慣れてたからよかったが。


5月にG7が広島であるので、厄介な申請が案外なくなる可能性はあるかもですね?

まあKETAみたいなビザ系はあったほうが良いかもだけど。



あとは諸々申請について書きます。