つぶやき。 | My sweet home ~恋のカタチ。

My sweet home ~恋のカタチ。

せつなくてあったかい。
そんなラブストーリーがいっぱいの小説書いてます(^^)

衆議院が解散しましたねー。




・・・・・・・




で、なんなんだってトコですが。


もう国民の政治離れ


おそらく議員さんたちが思っている以上だと思います。



3年前の政権交代以降


果たして


『政治』


が行われたのかさえ疑問です。



政治家の仕事って何なのかな?


主導権を握るゲームなんだろうか。



『国民の生活が第一』


ではなくて


少なくとも


『自分たちの生活が第一』


だと思うし。



その下にある


本当の国民の生活


なんかひとつも考えてないように思えます。



こうして選挙になると


『政治ができる人』


じゃなくて


『選挙に通る人』


を擁立する動きが丸見えで


自民党の2世、3世議員の問題もありましたが


なぜ


このように世襲議員が増えるのかと言えば


後援会も推しやすい


出す方も選挙に通りやすい



それだけだと思います。



民主党が政権を執った一番の失敗は


政治家としてシロウトばっかりだったことじゃないでしょうか。



国民のためにならない議員だったらいない方がマシ。


税金のムダ以外の何物でもないでしょう。



この3年間でそうとうかき回してくれて


仕分けで財源を調達するどころか


赤字国債発行ばっかで


国の借金はかさむばかり。


前々首相が『ウソ』をついたおかげで


沖縄の基地問題に関して相当の損害を被ったと思われます。



これから選挙になり


おそらく


色んな争点が出てくると思いますが



『原発ゼロ』



もそのうちのひとつだと思います。


誰だって


ゼロ


にしたい。



しかし30年くらいのスパンでそれが果たしてできるのか。



3年前の民主党のマニュフェストに国民は騙されました。



『できる』


と公約して


『できなくても』


罰則はないので


有権者として


常識的な判断をしたいと思います。




国民の生活が第一



って政党もありますが


本当にそう思ってくれているのなら


これからいくらだって世の中は良くなると思います。



みんなが気持ちよく働けて


気持ちよく納税ができる世の中になることが


一番の望みです。




----Hina合格