ピクオニの休日 ~美味しかったお外ご飯の記録♪と今のこと~ | PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

おとぼけな子鬼(わたし)「ピク鬼」の日々の小さな幸せや、お菓子な生活を気ままに書き綴っていきたいです・・・。


少し前からの撮ってあったお外ご飯をまとめて♪

と、言っても3回分ですけど^_^;



何時ぞやのパパさんとの『コメダ』ごはん。

『コメダ』さんにはなにかと(パパさんはジャンプが楽しみ)お世話になってますが、これまではお茶の時間にしかお邪魔したことがありませんでした。
お正月に義妹夫婦と一緒に出かけた時、東京ではお茶というよりも軽食に魅力を感じて食事で訪れる人の方が多い、と聞いて、それから急にお食事メニューが気になり始めてしまいました(笑)
それからしばらくして、あるお昼ご飯を考えていたお休みの日にパパさんが、
「コメダで食べる?」
とナイス提案♪

というわけで、初のコメダご飯、私は「ナポリタンのプレート」にしました♪


ボリュームたっぷり♪ サラダもたっぷりなのがうれしいです♪


に、しても、、、

普通、メニューの写真より実物は控えめなのが多いと思うけど、、、


が、


バゲットとトマトの大きさ(≧∇≦*)


たまごを敷いた鉄板ナポリタンだったらパーフェクトですな。


そして、パパさんのサンドイッチ、

メニュー見ると、


が、


たまご、自動増し増し(≧∇≦*)


多大な過小広告(笑)


おいしかったです、

大変満足いたしました。





こちらは先日お友達とコストコツアーした時のランチ♪

『Cafe+Dining sayu』さん


お友達はキッシュプレート


私はスモークサーモンとアボカドのエッグベネフィクト風ワッフルプレート



どちらもサラダビュッフェとドリンクバー付きでした♪


たまごが潰れてどんどんぐちゃぐちゃになっちゃったけど、おいしかったです(//∇//)





お店の備品を調達に名古屋に出かけた時の夜ご飯でお邪魔した、ミッドランドスクエアの『ねのひ』さん。


先付の2品


だし巻き玉子を注文しようか迷いに迷ってやめたけれど、最初に出てきて感激♪

パパさんも「よかったね(´-`)」と言ってくれるぐらいでした(笑)


その後、お惣菜3品


青菜のおひたし、ゴボウとこんにゃくの甘辛煮、里芋の煮ころがし

(名前は正確ではないです)


そして、この後から写真忘れました。


・鶏つくね(温泉卵付き)

・味噌おでん(角麸、ゆでたまご、こんにゃく、牛肉、お豆腐、大根

・ソフトシェルクラブの揚げ物

・焼きおにぎり

・根菜たっぷり赤だし味噌汁(パパさん)


写真、しまった、、、なかなか行けないのに、、(涙)


ミッドランドスクエアに来たら必ず、というぐらいお邪魔させてもらってますが、コロナさんがザワザワしてきた影響か、この日の夕方はなんと私とパパさんのふたりだけでした。なんと言うこと、、、😱



ここからはちょっとコロナさんの話になります。興味ない方は飛ばしてくださいね。


沖縄は3回目の接種がはじまる前にオミさんは収束したようです、1ヶ月でした。

海外の情報の中に、接種後は2週間ほど免疫力が特に落ちているかもしれなくて、その時に感染したり、(発症していなくても)もうウイルスを持っていたら、接種がキッカケになって発症しやすくなる、という説も多くあるようです。それもあって日本も他の国でも接種が活発に行われている期間は感染者が特別多くなったり、その期間はずっと収束しなかったりしているところが多いです。

各国グラフで確認できます。

接種が活発だった時期と感染者が多かった時期が重なっています。

グラフを触れると触れた場所が何月何日かが表示されますよ。いくつかの山があるけれど、それぞれの山の始まりと終わりが何時なのか見ると気がつくことがあるはず。


他の国々も同じです。


この2週間は抗体もついていないので、まだ未接種者としてカウントしている国もあるそうです。アメリカもイスラエルも確かそう。2回目後、3回目後、でもです。

そうすると集計した時どうなるか🤔


先に進んでいるイスラエルでは4回目接種の後、ちょっと大変なことになっています。(大きなそれぞれの山と接種時期はだいたい重なっています)

知っている限り2回接種までは80%越え、3回接種は50%ぐらい、そして今年に入って4回目が始まったところ、、ですが、(%は変わってたらごめんなさい)


ウイルスは新しい株が生まれると感染できるものに感染して、感染しつくすと居場所がなくなって自然に消えていく、というものでもあるそうです。

そのタイミングが感染しやすい環境と重なると、波も大きくなるのかな、、と。

特にこれまでより飛び抜けて数字が伸びてしまっているのは、オミ株が感染力が強いのと(重症者、死亡者の比率は低い)、やはり世界的にPCR検査が活発に行われているのと、もうひとつおそらく、、、の理由があるのですが、それはまた書くと長くなるので気になる方はピクさんに聞いてくださいね。


こんなこともちょっと頭の片隅に置いておいてもよいのかも。




ウイルスのことやコロナウイルスの特性や歴史を調べるのもいいですよ。

こんなもんじゃなかったスペイン風邪(=インフルエンザ)でもワクチンや薬も無かったのに2年後には誰も気にしないただの風邪になったそうです。もともとウイルスはそういうものらしいです、本当は。

これまでの毎年の風邪やインフルエンザでの感染者数や死亡者数なんかも調べるとすぐ分かるけれど、今のコロナはそれよりずっとずっと弱いことがわかると思います。

ってなると、それならばどうして?????って?がいっぱいになっちゃうと思うけど、さぁどうしてでしょうね。




日本人は、昔からたくさんのコロナウイルス(主に季節性)に暴露されてきた歴史があって、そうした積み重ねを記憶してきたキラーT細胞などの強い免疫や、BCGが効いていたり、などなどのファクターXに守られているそうです。そのおかげで高齢者が多いのに海外より格段に被害が抑えられている可能性が高いそうです。そうしたいろんな要因がたまたま今回の新型コロナウイルスにも効いているのでは、ということ。(交差免疫効果)

ファクターXについては、上手に説明出来ないのでこちらを↓



なので、日本もイスラエルみたいになってしまうとは限らないと思います。

そんな素晴らしい免疫なのですから、大切にしましょうね♪


もともと普通の風邪でも重症化するかもしれない、という方は当然これまで通り気をつけなければいけないと思うけれど、健康な人は今のまま健康でいられるように、おいしくて栄養のあるご飯を食べて、たくさん笑って、たくさん陽の光を浴びてすごして大丈夫だと思うのです✨

これまでは気をつける人は各自気をつけて、健康な人は普通通りの生活をしていたはずですよね、、、。


不安って免疫力を落としちゃうんですって。本当に人間の身体って不思議。

心配せずにはいられないのは当然だけど、とにかく心配し過ぎないようにしましょうね♪

ワクチンや特効薬があっても毎年1000万人以上の感染者(※)と今以上の重症者や死亡者数を出していたインフルエンザとだって、ワクチンや特効薬がない時から上手に付き合っていたのにね。


(※)発症後診断を受けた人だけの数なので無症状感染者はもっといたはず(みんな自由行動)。もし今と同じように無症状でもたくさんの人にインフルエンザ検査をしていたら何人になっていたのかな、、🤔


免疫力アップの食事のことなら多少のアドバイスができると思うので、ご来店ついでにでもどうぞお声かけくださいね♪

これからは、できるだけブログからも栄養の話や免疫力アップレシピなども書いていきたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و



余裕あるように聞こえるかもしれませんが、ピクさんもコロナになった時、もしかしたら死んじゃうっていうことだってあるかも、、と思ったんですよ。当初は同年代の方でも急変して亡くなる例もあったし、連絡を下さる看護師さんからもそう脅されてましたし(笑)

だから、息子に貯金通帳や学費の振込用紙のある場所や保険証書がある場所を伝えてから宿泊療養場へ行きました。

息子に「死ぬ気満々やん。」って言われながら(笑)

それでも何故かピクさんは冷静でした。

誰にでも当てはまることではないけれど、ピクさんが、人は(生き物は)死ぬ時は死ぬ(いつか100パーセント)、その時は地球(宇宙は寂しいので地球がいい)のチリにもどるだけ、その時は自然に受け入れて、元気でいられる間を精一杯生きよう、という死生観を持っているからだと思います。

この時も自然に任せよう、という気持ちで過ごしました。

もちろん、悪くなって苦しくなったら大騒ぎしたと思いますけど、それは死に抵抗したり何かのせいにしたいとかではなくて、ただ、私がコロナより弱かったから、でしょう。


子供のころ肺炎になったころも、もしかしたらもうすぐ死ぬのかも、、私は大人になれないかも、、と思っていました。(当時は状況が正確に分からないがゆえの妄想で)


なので、ピクさんは今勝手に3度目また生きるチャンスがもらえた、ラッキー♪

なんて受け止めてます。


そしてまた、本当のその時まで粛々と生きるだけです。


ただ、この素晴らしい地球上の世界や日本がこれ以上壊れるのは見たくないな、、、。

本当に今はこれです。


これは死に方ではなくて生き方のお話です。

(^-^)



もうコロナさんの話はここには書かないと思うので、お話したい方はお店でどうぞです。

(o´艸`)