『ばらのリンツァートルテ』と『レモンのケーキ』 | PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

おとぼけな子鬼(わたし)「ピク鬼」の日々の小さな幸せや、お菓子な生活を気ままに書き綴っていきたいです・・・。

今週のきまぐれおやつは、ちょっと違うリズムになります。。

まず、本日のきまぐれおやつ、、、は、ホワイトデー特別バージョンになって“今週の”きまぐれおやつ、になります♪

今週のきまぐれおやつ、は
『ばらのリンツァートルテ』



が登場します。

ばらの花びらとナッツをたっぷり混ぜたクッキー生地でトルコのばらジャムをサンドして焼きました。
ばらの香りはやさしく食べやすいと思います。
女の子らしいお花のイメージのお菓子です。。
ばらのジャムはトルコからやってきたそのものですので、このお菓子はピクオニのお菓子の中では一番甘いお菓子かもしれませんが、花びらがたくさん入ったこのジャムはとてもおいしく、トルコのチャイのイメージで温かいストレートティーに似合うお菓子だとおもいます。
(トルコでは紅茶はお砂糖を入れた甘いストレートティーをガラスのチャイグラスでいただきます♪)

1日に作ってお出しできる数が限られているので、その日の限定数で売り切れ次第終了になりますけど、できるだけ作っていきたいと思っていますので、作りましたら次の日にまたお出ししますね。(こちらからお知らせします。)
お取り置きなどは数にもよりますので、ご相談くださいね。

本日は単品と、焼き菓子3つのセット(『ばらのリンツァートルテ』+『キャラメルのパウンドケーキ』+もうひとつはお楽しみです♪)



の2パターンでお出しします♪

先週と同じ『ゆずのケーキ』入りの3つセットもございます。



『ばらのリンツァートルテ』入りの焼き菓子5個入り、10個入りなどをご希望でしたら、新しくお詰めすることになりますので、ご希望の方はどうぞお声かけくださいね♪





もうひとつ、、


国産(広島産)の美味しいレモンが入るようになりましたので、



『ゆずのケーキ』にかわってこれからの季節は秋まで『レモンのケーキ』をお出ししていきます♪



まだ『ゆずのケーキ』も単品とセットにございますが、お作りするのは秋までお休みになります。
この『レモンのケーキ』はオープンの時にも登場していましたけど、その時は国産のレモンの季節ではなかったので、輸入レモンを使っていました。国産のレモンのさわやかで優しい酸味と風味は本当においしくて、これから夏までの季節限定の特別な味です。

オープン当初の輸入レモンの時にも人気者でしたけど、すぐに秋がきてゆずのケーキにかわった時には、レモンケーキファンの方からリクエストやお問い合わせなどのお声をいただくほどでした。
私も個人的にこの国産レモンのケーキが大好きで、珍しく自分のおやつのために作りたくなるくらいのお菓子です♪

すっきりさわやかな春の味です♪
今日から登場です♪




本日のお菓子たち
・自家製ミックスフルーツのクグロフ
・黒ごまのクグロフ
・ナッツプラリネとココアのマーブルケーキ
・キャラメルのパウンドケーキ
・レモンのケーキ
・ゆずのケーキ
・日本酒漬けいちじくのケーキ
・きなこぼうる
・チョコチャンクとコーンフレークのロシェ
・ほうじ茶のクッキー
・コーヒーとピーカンナッツのクッキー
・みりん粕のクッキー

~ホワイトデーラッピング~
・『ゆずのケーキ(レモンのケーキ)』『キャラメルのパウンドケーキ』入り焼き菓子3つ入り袋詰めラッピング   550円
・『ばらのリンツァートルテ』『キャラメルのパウンドケーキ』入り焼き菓子3つ入り袋詰めラッピング   650円
・焼き菓子5個入り箱詰めラッピング   950円
・焼き菓子10個入り箱詰めラッピング  1800円

・フィンランド風アップルパイ
・pikku onniのチーズケーキ
・プリンのようなシフォンケーキ