カフェに見習う♪ | PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

おとぼけな子鬼(わたし)「ピク鬼」の日々の小さな幸せや、お菓子な生活を気ままに書き綴っていきたいです・・・。

カフェが大好き♪


お菓子屋さんを考えた時、カフェもしたかったくらい。
結局付けないことにしたけど、、、、いつかは、、、、と、夢のひとつ。


今日は京都で暮らすお友が里帰り中なので、久しぶりに会ってランチ。


前から気になっていたカフェへ。


可児市にある「リトルムッシュ」さん♪


PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

あんまりに普通のお家のようで、ナビがなかったら通りすぎてた・・・というか見つけられなかったと思う。


本当に、元は民家だった建物を改装したんだと思う。

スタイリッシュなアンティーク、と言う感じ♪


PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

入り口・・・と言うより、玄関って言いたくなるドアから店内へ・・・。


窓が大きくて、お料理にも使われているらしいお野菜畑を眺める。


PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

メニューは季節によって変わるランチセット一種類だけ。

飲み物のセットか、デザートのセットかは追加で選べるけど・・・。

夜はお酒もあるみたい。惹かれる♪


デザートのセットにしたけど大事なデザートの写真だけ思いっきりぶれちゃったので、お料理だけ紹介します♪



お野菜たっぷりのガスパチョスープ


PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~



パンとお料理。こちらも野菜たっぷり♪


PIKKU ONNI  ~お菓子なピク鬼のちいさな幸せ~

そして、写真はないけど、ケーキと飲み物。。


幸せだ~~~~♪

お料理だけでも、雰囲気だけでも、思いだけでもなく、全部大事にされていてとても満たされた気持ちになる。


メニューはひとつでも、また次に来たらどんなお料理が出てくるのかな・・・って想像するだけでわくわくする。


それに、注文を聞きにきてくれた時に添えられた一言


「お嫌いなものはありませんか?」


きっと、ほとんどのお客さんは

「ありませんよ。」

って答えると思う。

でも、お客さんを思う優しい言葉。。。


大好きな友達と過ごせる幸せ。

おいしいものを食べられる幸せ。

夢を思い描ける幸せ。


あたりまえのようであたりまえじゃない幸せ。


ゆっくりと流れる時間の中で、ゆっくりとかみしめた幸せとお料理でした。


そして、私のお店もこんな幸せを感じられるお店にしたいな♪と小さく決意を固めたのでした。。。