6/21(水)、パンダ自身フェスの集合時間までの間、上野動物園でパンダを一通り観た後、
何気にコビトカバの前を通ったら、規制線が張られていて、
飼育員さんたちが水槽前に貼り付き、物々しい雰囲気でした。
も、もしや!?と思ってよく見ると、モトモトくんとナツメちゃんの同居初日でした!!遂に!!


しかも、これは・・・早くも!?


同居初日の朝にもうこの状態に持っていくとは、


流石、モトモト!!凄い!!凄過ぎる拍手びっくり


とはいえ、こんなふうに完全に密着していない時もあったので(イコデアもそうだったよね)、


飼育員さんたちは、注意深く観察し、記録していました。


でもほぼずっと重なり合っていたので、十分な体勢がとれてた時もあったんじゃないかと期待。


ナツメちゃんにとっては初めてのことなので、まだ未熟だとは思うけど、


全く嫌がることなく、最初からラブラブでビックリ!ハート


モトくんが上手に導いてあげたんじゃないかな?


オスとして超優秀なだけじゃなく、穏やかで物怖じしない性格のようだからね。


チューした!ラブラブ


上野の子たちはこのまま一生オスと触れ合うことなく終わってしまうんだろか?
と心配していたので、


繁殖はともかく、まずはこういう機会に恵まれたことがとにかく嬉しかった。


ナツメちゃんもとってもイキイキしていて、まさに人生の春が来たかのような雰囲気。


同居前に、檻越しにお見合いしたり、段階的な接触をしていたのかな?


良かったねぇ。何だかジ〜ンときた。


モトくん、来てくれて本当に有難う!


初日からこれなら、きっと大丈夫!


その後、松坂屋に行って、夕方また行ってみると、何とまだ同じ状態だった!


一日中ピッタリと寄り添っていたみたい!


手を双眼鏡のようにして覗き込む飼育員さんも!
皆さん、凄く集中して観察していました。


私たちは規制線の外からだから、細部までは見れなかったけど、これはもう、いけた気がする!


こんなにうまくいっていいのか?と思うほど上出来だったんじゃない?


ナツメちゃんとこのままうまくいったら、モミちゃんともいけるんじゃないかな?


モトモトくんに不可能なんかないとさえ思える。
どうかいい結果に繫がりますようにお願い


サファイアいんちきサファイアいんちきサファイアいんちきサファイアいんちきサファイアいんちきサファイアいんちきサファイアいんちきサファイアいんちきサファイアいんちきサファイアいんちき

遊びに来て下さった皆様、有難うございます。

「いんちきサファイア」 は、図々しくもランキングに参加しております。ダメなペットに餌でもやるようなつもりで、

下のバナーを 「ポチッとニャ」 としていただけると、嬉しくて木に登るブタになります。応援、宜しくお願いします。

     ↓↓↓

動物園・水族館・植物園ランキング