おはようございます。

魚目ですプンプン


2月に入ったので、

公開しますが・・・・・・


はい。

私は、次の6月で

今の会社を退職するために

動き出します!!


次の3月になると、

一歳年を取る&今の会社に入って

1年となるんです。

そこで、この1年、

SESとして働いてみて

どうだったか?というと、


実務経験が

積めなかった。


まあ、SESによくある案件ガチャ失敗てやつです笑い泣き


4〜8月、

VB6でのコーダーみたいな仕事。

一応、レガシーすぎるがプログラミングはした??

9月、待機

10月〜今、

テスター!ちょっと経歴としては、

何も書けないし、

なんなら最初に入った時、

三次請けの人に憐れまれたんだけど。


そう、今、私は

この1年通して、

ずっと4次請け案件ばかり。

なんなら後半は、

3次請けの社員として

名乗らされたわけですわ。


これは、

面接斡旋した、わかものハローワークに

文句を言っても良いと思います。

特に面接時とのギャップは下記の通り。


①賞与(ボーナス)が昇給しないと出ない。

なお、昇給は、1年後の10月なんで、

マシな企業の一般事務の人が寸志も含んで貰える賞与と比べると3回も逃す事に!(6、12月)

②なお、昇給すると賞与が出る関係で、月々の賃金金額が下がる。(意味わかんない)

③上記から1年目の年収は、280万円。

さらに4年目の先輩でも320万円。


うん。これ、

給与面だけでも

こんなにあるけど、

もちろん人間関係や

やりがいもアウトなんよ。


まず、

先にも書いてますが、

④4次請け案件て、バカバカしくなります。3次請けの人と2時請けの人の指揮が若干違ったり、1次請けの人なんて雲の上の存在ですから。

その責任の無さに甘んじてましたが、

そこは、ITなんで責任はあるんですわ。

これなら登録型派遣の方が気楽だと思う。

⑤まあ、やっぱり自社への帰属意識なんて持てない。この1月に挨拶に来ると言っていた顧問営業は、ついに来ませんでしたねー。まあ、来られても困りますが。

⑥三次請け企業がただの中抜き業者で、正当な評価がされないって事もありました。(1社目)

つまり、客先常駐してる企業からは、評価されても中に入ってる企業が自社にはその評価を伝えてくれないって事もあるんです。


なかなかだよね!


でも、結構な決め手は、

これらだけじゃなくてさ。

それなりに尊敬していた先輩が別のSES会社で、

今は、システムの手順書レジュメ作りメインになってたから。


その人は、インフラエンジニアでね。

当初は、とても期待の新人感溢れてたんですよ。

会社も行ってた大学院に近くて、

なんなら私の会社から常駐派遣されてる

人もいるんですよ。

つまりたぶん、3次請け会社にはなれる会社なわけで。


そこにいた先輩が

案件変わったら

もうプログラミングしてないし、インフラエンジニアについて素人に自分の言葉で教えられないレベルになってて、さらに案件は、言われたとこに行くもんだと思ってるわけ。

マジで思考停止してるやん。


その人、私より年下だから

まあ、良いのかもしれないけど、

大学院で学会発表までして

奨励賞も取った人なのに・・・・・・

いや、案件変わればまた変わります。

が、1年以上プログラミングしてなければ、コード読んでなければスキル下がると思います。


なんかね。

それなら案件を自分で決める登録型派遣で未経験可の方が、田舎じゃないなら良いんじゃないかと。

登録型なら何社でも登録できるからね!


次の3月を超えれば、

失業給付は、復活します。

登録型派遣は、本当の派遣なので

特にエンジニアは、使えないと

3ヶ月で派遣切りされるようで。


でも、いつでも

失業してもなんとかなるかもって思えるんですよ。

1年仕事してれば。

もちろん職業訓練とのコンボでね!


登録型派遣のエンジニア系は、

選べば今より月々賃金が良くなります。

他に夢がありますが、

タイミングは、本当に大事なのでね。


とりあえず、

明日有給休暇取って

ハローワークに聞いてくるわ!