うだつの上がる町 | 日々のダダ漏れ

日々のダダ漏れ

日々想ったこと、感じたこと。日々、見たもの、聞いたもの、食べたものetc 日々のいろんな気持ちや体験を、ありあまる好奇心の赴くままに、自由に、ゆる~く、感じたままに、好き勝手に書いていこうかと思っています♪


年末の小旅行で、今回選んだ旅先は、
美濃市、「うだつの上がる町」。

「うだつが上がらない」という言葉を聞くけれども、
その意味は・・・


「生活や地位が向上しない」 
「状態が今ひとつ良くない」 
「見栄えがしない」

そしてその「うだつ」とは、
「屋根の両端に作られた防火壁」のこと。
江戸時代、火事の際の類焼を防ぐための
ものが、その後、豪商達が財力を誇示し、
富を競い合うように立派な「うだつ」を設け
るように。

「うだつ」の上がる町並みが見られるというので、
訪れたのが、「美濃市」なのでした。

屋根の上に見えるのが、「うだつ」です。

 

うだつのアーップ!

 

立派なうだつ軒飾り

 


**********

「旧今井家住宅」の庭にある水琴窟(すいきんくつ)
の音が、とても綺麗で、自分で水をかけて聴くこと
もできるのが、楽しくてうれしかったことでした♪





ここは、「日本の音風景100選」に選ばれています。
http://select100.pdc-web.jp/oto2010/index


**********

伝統の美濃和紙を使ったあかりアート作品を展示
してある、「あかりアート館」もあかりアートの感じ
を見ることができて、素敵です。


 

 

 




こんな可愛い猫ちゃんも♪



 

うしろ姿もラブリー♪

うだつの上がる町は、とても素敵な町でした。
暖かい頃に、また行ってみたいなあ(*^。^*)


●美濃市観光協会のHP



ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、嬉しいです♪


にほんブログ村