笠間にも雪が降りました

 

すぐに溶けてくれたけど、寒さと凍結にビビります

 

そうだ、こんな日は・・・餅つきだ!

すり鉢とすりこ木で地味に頑張る

 

半殺しの柚子味噌もち

 

それからさらにこねて

 

いちご大福も作りました

このあんこを餅でくるみました

でも、画像がありません、忘れて食べてしまったのでしょう

美味かった記憶だけは残っています

 

 

鹿島神宮へ初参りにも行きました

 

お正月後に行ったので、そんなに混雑していなかった

 

鹿さんにも会えました

 

美しい御手洗池

 

うっとり覗いていたら、海まで流されて

深く深く潜りました

 

 

短歌

 

深海の領域で逢う触れ合った             体温だけが二人の真実

 

と、言う幻を見るくらい、お腹が減ってしまったので

鹿島神宮近くの「グリル鹿島」で栄養補給

昭和な喫茶店で食べるランチプレートは

欲張りな私を満足させてくれる

欲張りなプレート

 

ソースかつ丼はカレー風味で

間違いないド迫力の旨さでした

 

 美味しくて、空まで飛びそう

 

その後、大船津の一之鳥居までワープ

とてつもなく大きいので、ご利益ありそうなのに

人が来ないマイナー感

 

お正月気分がやっと抜けたと思ったら

仕事がめちゃめちゃ忙しい

どうやら、繁忙期と言うものに突入したらしい

頑張らなくては・・・

 

私の原動力

 

旨いものが私を動かす

 

明太パークの試食

大洗での思い出です