じゃんじゃんいきましょー

マラソン応援編です



今期のマラソン応援レポです


まずは

アクアラインマラソン


28km付近に応援ポイントを設置し




ゆきパンマンと
すぎにニリマンで





最初の応援ポイント6km地点へ移動




撮り逃したヒトもおりますが

この格好だとランナーから

見つけてもらいやすい!





その後28kmへ移動




28kmとうちゃく

おとなしく先頭ランナーを待ちます




この28kmでは

小学生の応援もあり

大人気になってしまい

あまり写真はとれませんでした


みやママがアイの仮装でここまで

サブ3.5のペースで来てびっくり!!

伸び盛り〜




今回の1番の写真はこれ!

質の悪いアンパンマンとワタシ





あ、




昔はこんな質の悪い

アンパンマンもいました





つくば応援終了後は

本厚木ー秦野へー横浜と出張

本厚木


秦野


えむえむさん



はじめての、鰻の成瀬へ

手ごろでまーまー美味しいけど

値段相応かな




ご褒美は

ちゃんといいもん食おう!

と勉強になりました




そして日立マラソン前日

東京駅の五右衛門でカーボ補充




応援に来てもらうRinkoさんへの

ご機嫌取り用意のお土産を買い

そのまま日立入りしました




結果は前ブログの通りです




そして再び横浜から秦野へ

大好きなみちまるくんに挨拶をし



茨城県西部へ

お芋がサンタで草w




帰りは途中下車での

Jさん、そらまめさんとの飲み会

AIは現物と同様

美男、美女に仕上げて頂きました



ここで、

そらまめさんと、ちいかわ&うさぎで

つくば応援合流するという流れに、、



そして迎えた

つくばマラソン当日



みなさま

SUIさんですYO!



そしてここではじめましての
明日の長次郎さんと合流

ハチワレでなかったのが残念です




みなさん渾身の走り!



こわだくん!



myacoちゃん、苦しそう







Rinkoさん

あいたくちが塞がりません

アゴはずれたんですかね?





と、ふざけてますが

Rinko姐さんはPB更新!

おめでとうございます!




ままおさんも

苦しそう、でもしっかり完走しました!

カッコイイ!ナイスラン!






そして、、

なによりびっくりしたのがこの

牛久走遊会の会長さま。

70歳過ぎ?とは思えないパワフルな走り

この地点ではサブ3.5くらいでした



つくばマラソンはガチランナーが多く

沢山の刺激を頂けました



PB更新した方々おめでとうございます!


目標に届かなかったみなさまは

あのの言葉を思い出してください


そんな日もある

オレにはそんな日しかないが、、


走られたみなさまおつかれさまでした!

みんなカッコイイ!輝いていましたキラキラ



ヨシ!おれは次は大阪だ!

まだ時間がある!頑張るぞ!


思いながらも

月間走行距離は40kmと練習が

あまり出来ない日々が続く、



次回大阪マラソンに向けた

練習編に続く、、