ワイヤレスイヤホンといえば
ランナーは骨伝導が多く見受けられますが
私はAirpods proを使用しています
骨伝導は外部音が聞こえるから安全だとかいいますがこのApple純正イヤホンは
外部音取り込みモードがありますので安心、安全です
外の音をマイクで拾ってイヤホンでミックスして聴くことができます。音楽なしで補聴器のような使い方もできます
片方だけ外して盗聴器にも応用が効きますので会社の給湯室に置いておくと社内の最新情報がゲットできそうです
そんな感じでRUNの時にはだいたい1人ぼっちなので音楽を聴きながら走ってます
金沢、富山のフルも音楽聴きながらの完走
フル走ってる時ってみなさんは
何考えてるんかなー?
昔から3人組みのガールズバンドが好きで
最近のお気に入りはこちら
Hump Back
ちょっと前はこちら
SHISHAMO
神戸に居たときによく聴いてた!!
もっと前は
GO-BAN’GS
若い頃のドライブはコレばかり聴いてた!
さらに遡り辿り着くのはこちら
Mi-Ke
すでにバンドじゃねーしww
てな訳で、プレイリストをいじってる時間が結構好きだったりします
巷でウワサのback numberを試しましたが変化はありませんでした
フルマラソンで金沢を走った時に
10km付近で聴いていたのが
飛ばしすぎて後半撃沈!
文字通り速すぎました!
ちゃんと言う事きけばよかった
千葉からは以上でーす♫






