こんにちわっす(師走)

三重県でリトリーブサイコセラピーのセラピストを目指しているまさるですニコニコ
 

昨日は仕事納めでした爆笑

ちなみにわたしは看護師です💉
病院は24時間営業なので
年末年始は関係ありません


今日は毒を吐きます❤️


看護師あるあるを一つ

患者に対しての
看護師が少なすぎる


もう一つ看護師あるある


上司が💩(う◯んち)


昨日から年末年始で
患者が少ないという理由で
普段より看護師が
2人減らされていました


それはいいんですよ


ただ、今患者がめっちゃ多い!


それを想定していない
勤務のままだったようで
一昨日の休みの夕方に
電話がかかってきました…


そして、今日からは


更に一人減る


事前に勤務表を確認していれば
分かることですが
まさかそんな勤務になっているとは
私も含め誰も知らなかったムキー


上司に相談したところで
「何とかして」
で毎回終わるので
スタッフのフラストレーションは
除夜の鐘では払いきれない憤怒


ただ、みんなで残業代はたっぷり
書かせてもらったので
貰うものは貰いますニヤリ

という愚痴でした笑



電話カウンセリング


昨日はリトリーブサイコセラピーの
電話カウンセリングを
初めて受けました

白鳥大介さんに担当してもらいました

主訴は
「やりたい事が出来ない」

そこでわかったことは

・正解を求める

・人に合わせて自分を否定する

・インナーチャイルドと向き合っていない


一つずつ振り返ります



 

正解を求める

正解がないと不安です

自分が間違っていないかどうか

それを確かめる事が出来る


しかし、世の中に正解はありますか?

人生や仕事観

正解がない事ばかりです
失敗して、周りから否定される事が怖い

それが今の状態
やりたいことをやれますか?


セラピーで失敗した時を
想定します

その時に感じた感覚は
クライアントに
嫌われる恐怖
蔑まれる恐怖

それらよりも
「悔しい」
が出てきました

自分の中に前に進みたい気持ち
失敗したくない気持ち

その葛藤があると感じました


 

人に合わせて自分を否定する


目をつむり
それを誰に感じたかを感じます

両親でした

両親に合わせれば
居場所をもらえる

自分の言いたいことを言えば
嫌われて一人になる感覚がありました


したいことをすると
人に嫌われる妄想


でもね

今の家族
職場の人
修行中のハイパーコースのメンバー


「失敗した時に嫌な反応をすることがありましたか?」


そう言われて気づきました

「そんなことされた事がない」

不思議な温かさを感じました

嫌な反応をしているに違いない
と妄想し、周りを受け入れない自分

そして
自分で自分を否定するだけではなく
周りを否定していました

自己否定しまくってた!



 

インナーチャイルドと向き合っていない



インナーチャイルドワーク


幼い頃の自分は泣いていました

最近、インナーチャイルドワークが
出来ない状態でした


まさに自分と向き合わないことが
その行動に現れています

白鳥さんからの言葉を復唱します

「失敗怖いね。一人じゃないよ」

「悲しいね。受け止めるよ」

たくさん涙が出ました

あぁ、自分は悲しんでいたんだな


自分を受け入れる方法に正解はない


正解を求め続け


ダメな自分を見ない様にする


感じた感情も抑圧する



それが今の自分のステート(状態)

という事がわかりました



最後に「どんなセラピストになりたいか?」

と言われ明確な自分像を話せませんでした



・クライアントが生きやすさを感じれる!

・クライアントが自分をイメージできる!

・クライアントが…


そこに自分がいない

他者評価で得られる自分がいました


どんなセラピストになりたいか

つまり

どんな自分になりたいか



自分をわかろうとしていなかった



どんなセラピストになるかより

本当にセラピストになりたいかを

改めて葛藤しています


諦めることは悪いことではありません



でも、今は諦めたくないなぁ

が本音



明日で2023年は終わりですが

最後の最後で2024年の目標を立てる

きっかけが出来たと思います!


では、皆様

良いお年を!


今から大掃除🧹🧼🧽

トイレや水回りは

ワイに任せろ!