海上自衛隊護衛艦いせの制作記3回目です。

前回は船体の内壁を進めました。

今回はその内壁を完成させて、船底を取り付けるところまでです。

 

 まずは、内壁に取り付けるパーツを塗装しました。

内壁部分と同じくMrカラーの明灰白色とガイアノーツのExフラットブラック。

それとMrカラーの軍艦色(2)でそれぞれ塗装しました。

エアブラシの圧のせいか、それとも塗料の希釈の問題かフラットブラックで塗装したパーツの一部で、出っ張りのところに上手く塗料がのらずに白っぽくなっちゃいました。

そこは後ほど筆塗りでタッチアップしておきました。

 

 塗装したパーツを前回作成した内壁に接着しました。

接着には、タミヤセメントの流し込みタイプを使いました。

こうして見ると、内壁の上部も内側と同じくフラットブラックで塗装した方が見栄えが良かったかもしれません。

 

 次に船底を塗装しました。

色の指定がなかったので、軍艦色(2)で塗装しました。

ここにはバラストを取り付けるのですが、塗装前に取り付け済みです。

あと、底の部分しか写していませんが、内側も同じく軍艦色(2)で塗装しています。

 

 塗装した船底と内壁部分を接着しました。

船底には出っ張りがあり、内壁側にはそれに対応する凹みがあるのでそれを合わせるように接着しました。

接着剤は、セメダインのプラモデル用を使用しました。

 

 今回はここまで進めました。

塗装用の部屋でもあればどんどん作業を進められるんでしょうけど、現状塗装をする為に色々準備しないといけないので時々億劫になります。

そんな時は模型制作は行わずに別の事をやるようにしています。

所詮は趣味なので、それが苦痛となったら意味がありません。

なので、完成まではまだまだ日にちがかかりそうです。