海上自衛隊護衛艦いせの制作記その2です。

前回で艦橋部分の作成を行いましたが、今回から船体部分になります。

内部から作っていくのですが、エレベータを下ろした状態とそうでない状態のどちらかで作る事が出来るので、今回はエレベータが降りていない状態で作る事にしました。

ランナーから切り離した後で早速その部品を塗装しました。

ただのグレーに見えますが、ここで初めて調色を行って塗装しました。

キット指定では、Mrカラー333エクストラダークシーグレーと同じくMrカラー37RLMグレー75を7:3の割合で調色したものを塗装する事になっています。

一応そうなるように調色して塗装したつもりですが、正解の色が分からないのでこれで良いのか分かりません。

 

 塗装したパーツを接着して、白線のデカールを貼りました。

いつも通りマークセッターを塗ってそこにデカールを貼りましたが、ちょっと歪んでしまいました。

あと、一部塗装が剥げてしまってちょっといまいちな感じに。

ですが、この部分は中に隠れてしまうのでこのままで進めていきます。

 

 内壁の部分も塗装しました。

全体を明灰白色で塗装して、フラットブラック部分はEXフラットブラックで塗装しました。

でこぼこな部分が多いので、マスキングが結構不安でしたがそれなりに上手くいきました。

 

 塗装が済んだ内壁を接着しました。

この接着も見た目以上に面倒で、パーツを合わせてから流し込み接着剤を使ったのですが、床部分が歪んで外れそうになって、せっかく付けた接着剤が取れそうになることが何度も発生しました。

手で押さえて何とかなりました。

あと、内壁の裏側も塗装するべきか悩みましたが、外壁で隠れるので良いかと妥協です。

 

 今回はここまでです。

長いデカールの貼り付けや、凹凸のある部品の塗り分けなど、ちょっとした事ですがなかなかの経験が出来ました。

このペースだと完成まではまだまだかかりそうですが、最後までお付き合いいただけるとありがたいです。