タミヤのBRZ制作記も11回目を迎えました。

今回は、ホイールの作成とボディーとシャシーを合わせます。

 

 ホイールですが、写真の通りメッキパーツとして用意されています。

こちらをいつも通りミネシマの精密ニッパーでランナーからカットして、裏側の余分なバリをカットした後神ヤスの400番で整えました。

マニュアルの指定通り、ホイールの一部をセミグロスブラックで塗装していきます。

ここでは、前回のヘッドライトと同様タミヤエナメルのセミグロスブラックを筆塗りしました。

ただ、今回はその前にクレオスのMrメタルプライマーを塗って塗料の食いつきをよくしておきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 塗った塗料がある程度乾燥した後で、同じランナーにある小さなパーツをホイールの中央に接着しました。

今回はゴム系接着剤のGクリアーを使いました。

そして、その小さなパーツに指定のデカールを貼っていきます。

デカールはいつも通り貼り付ける箇所にマークセッターを塗って、デカールを貼った後にタミヤのマークフィットを塗ってなじませました。

諸々完了した後がこんな感じです。

小さい面積だったので、パーツをホイールに接着してからの方がデカールが貼りやすいと思ったんですが、周りのメッキシルバーを生かすならパーツにデカールを貼ってからホイールに接着した方が良かったかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前回、ヘッドライトとテールライトを取り付けたボディーにワイパーを接着し、エンジンカバー(ボンネット)を取り付けました。

エンジンカバーはボディーの塗装と平行して塗装やクリア塗装研ぎ出しをしていましたが、ボディー部分と同様にあんまり良い感じに仕上げる事は出来ませんでした。

 かなり以前に作成していたシャシーに、ボディーを被せ、タイヤを取り付けたホイールを取り付けました。

そして、背面のマフラーを接着しました。

これもメッキパーツで成型されていて内部をフラットブラックで塗装する必要があったので、その箇所にプライマーを塗り、タミヤアクリルのフラットブラックを塗装しました。

ボディー部分との接着は、ホイールと同様にゴム系接着剤のGクリアーを使いました。

 

 

 そんな感じで完成した姿がこちらです。

色合いなど納得出来ない部分があったとしても、この形に出来て実際に見てみるとなんだか嬉しくなってきます。

 

 BRZも次で完成しそうです。

まだ終わっていませんが、次は何を作ろうかとちょっと考え始めている自分がいます(笑

久々にミリタリー系も良いかもしれません。

そんな事を考えていると、最後の最後でまたやらかしをしてしまう可能性があるので油断大敵です。

最後まで油断せず、きっちりと完成させたいと思いますので、もう少しだけおつきあいいただければと思います。