※流血表現があります。苦手な方は読まないで下さい。


2023年4月21日


↓ 前の記事はこちら



前回の記事で、傷口の手当てをして貰ったことまでは書きました。今回は病院に連れて行って貰うところまで書こうと思います。

傷口の手当が済んだので、同級生と一緒にランチ😋

でも、傷が痛いのと、大泣きした後で頭がぼ~っとして全然食べられませんでした💦

結局、ぼ~っとしたまま博物館を見学し、小学校に戻りました。

学校では連絡を受けた母親と合流し、そのまま近所の病院へGO💨

この病院は個人病院で弟が頭を怪我した時もお世話になったんですよね😅

病院の先生と看護師さんから、「弟くんが頭から血が出たって言って、泣いて駆け込んで来たばかりなのに、今度はお姉さんが血塗れになっちゃったの💦」と驚かれました😅

弟は以前、「前を向いたまま、後歩きで何処まで歩けるか?」という馬鹿なチャレンジをした結果、案の定、コケて後頭部を強打💦

結果、頭から大出血して大変だったんですよね😰

この時も救急車を呼ばず、母親と私で病院に運んだんです😰

「救急車、呼べよ😠」と思われるかもしれませんが、20年前は簡単に救急車を呼んじゃいけないという風潮だったんです。

しかも、後歩き→転倒→出血だったので、母親が「あんたみたいな馬鹿のために救急車呼べないわ😠」とお怒りで…。

結局、よし子と母親で病院に連れて行ったんです😨

話が逸れましたが、以前、弟がお世話になった先生に今度はよし子がお世話になることに…。

病院の先生に傷口を診てもらった結果、「縫わないとダメだね。パックリしてるから縫わないと、くっつかないよ。」と言われてしまいました💦

↓ 次の記事はこちら