少し前

ロールアップの時骨盤が後傾すると載せた写真


この動画をインスタのストーリーにアップしてたらしのさんが自主練してることを褒めてくれたのだけど


実は骨盤だけじゃなく

腰浮いてるし脚浮いてるし


ツッコミどころ満載


ってことで…

かな?

背中とお腹の集中攻撃



仰向けでお腹ぐーっと中に入れて腰をマットにつける

その状態のまま股関節だけで脚を上げる

お腹使えなくて腰が浮く無気力



膝立ててる時も腰が浮く

浮いてると背中丸められなくて起き上がれない


お腹を背中側に押し込んで肋をお腹に近づけて

肩甲骨が浮くところまで持ち上げて

肩甲骨はここ!


えっ?肩甲骨ってそんなに下?

声に出す余裕なくてココロの声


お腹を中に入れるから背中が丸くなってロールアップできるはずなのだけど筋力足らない



腰が浮くと脚が浮いて足裏や太もも裏でマットを踏めないらしい

そうなの?それ知らなかった驚き

「踏む」がよくわからないのはそのせいだったかネガティブ



仰向け 四つ這い 上下 前後 斜め

攻めまくられる


四つ這いから片手を後頭部に押しあてて

お腹引き上げて背中を丸めた状態から捻る


何故かお尻に痛みが…

筋肉は繋がっているのだということ

そしてカラダ硬いのを改めて実感

可動域狭い…ネガティブ



まずはストレッチ?と思うも

やりながら伸ばした方が良いと言われ


あ…

この苦しくてしんどいのをやれってこと?

これを自主練でやる自信ない


ここを乗り越えるのは簡単じゃないとは思っていたけど…

わかってたけど…

やるしかない!と思ってるけど…


ここからの長さを思うとため息でる

大きな課題が立ちはだかる魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける



それでも少しでも前へ進まなきゃ







クシハサミクシハサミクシハサミクシハサミクシ


梅雨に向けて前髪ストパかけました

ついでにもしゃもしゃしてたトップも


いつも汗かいて爆発してたけどセッション終わったあとも落ち着いてた


良きニコニコ