わちゃわちゃエアロの日はしのさんが講師をしている専門学校の謝恩会

代行してくれる人が見つからなかったらしく映像レッスン


他にすることないし

よく知らないイントラさんでできなくて凹むよりマシだと思いお風呂のついでに


誰もいないかと思いきや

7人もいた(ちなみにスタジオ定員は41名)


簡単すぎず 難しすぎず

普段やらない動きあるから新鮮さもあり悪くなかった


といつだったか同じことを思ったような…

内容ももしかして同じだったのかも

忘れるってある意味しあわせ笑


レッスンがなかったせいか

お風呂も人が少なくて湯船独り占めが数分


といってもさすがに泳ぐわけにもいかないし

だから何?なんだけどね

のんびり開放感



たまにはあり







おまけ


にしき堂の春季限定のさくらんぼもみじ

普通に美味しかったけどそこまで感動はなかった



それより

ついでに買ったこれ

楓果 ふうのか

にしき堂のホームページからお借りしました


徳川宗家継承記念なんだ

そんなことなんて全く気にせず

白餡に栗?に惹かれて1個だけ

これもにしき堂のホームページから

これ好き飛び出すハート

でもちっちゃいのに170円もする