バスマチにある福々庵の前を通り過ぎる
つもりだったのだけど
立ち止まる
気になったのは
とけない不思議なアイス
ゼラチンが入ってるのとか聞いたことあったけどこれは葛餅を凍らせたものらしい
4本買うと1本サービス!
1本250円 高いのか妥当なのかよくわからんけど1本200円ならいいかな
1度は食べてみたかったし
さらにLINEの友だち登録してくじひいて当たると1本無料!
午前中にひとり当たりが出たらしい
確率低そう
ダメもとでその場で友だち登録してくじ引くと
なんと当たり
こりゃ買うしかない
溶けても再冷凍すれば良いとのことだし
6本で1,000円!1本約167円
よくわからん写真
16種類あるらしい
買ったのは
安納芋 スイカ いちご(カープのシールだけど確認済) みかん マンゴー えびす茶
なんでいちごにカープのシールが貼ってあるんだろ
1番人気のサイダーをあえて外し
抹茶でもほうじ茶でもなくえびす茶にした
私のセンスはいかに
無料で保冷バッグ&保冷剤
それでも帰った時は少し溶けていた
もちろん葛餅なのでそのままでも食べられる
というわけで
シャリシャリの半解凍状態で早速ひとつ
冷たいからかあまり芋感なし
さっぱりはしてるし普通のアイスよりは罪悪感も少なくて そういう意味では良いかも
たまにはいいかもだけど
やっぱり普通のアイスのほうが好き
アイス食べたい時じゃなくて
こんなものが食べたい時にはオススメ(どんな時じゃ)
寄り道しても間に合う夜ヨガ
いつものホットヨガ
元々頑張らないレッスンだけど
この日は後ろでさらに頑張らない気満々
それが良かったのかな
脱力して重力に身を任せるが少しできた
少しずつでもヨガの気持ち良さが感じられる時間が増えるといな