時間を上手く使えなくて

というかスタート早すぎて失敗だった日


化粧品ファンケルへお取り置きを取りに行く

10時オープンなのに20分も前に到着

平日の中途半端な時間は道路混んでなくて

バスに乗ってる人も少ないからあっという間に着いた

お取り置きなのですぐ終わる


ショートケーキカフェリナのケーキ食べたかった

ファンケルのあとケーキ♡

のつもりだったのに 早すぎる時間

どうしよう

とりあえずいってみよう 場所確認しとくか

でもちょっと距離ある

場所確認だけで頑張る気になれなくて

バスセンターから女学院前までバス

そこからは数分

もちろん閉まっている


スイーツ頭も胃袋もケーキ食べたい!モード

スポンジケーキにクリームたっぷり

待ってられないし どこかで時間潰してまた行くのもね の場所

帰って近くのモーツァルトもありかな

と思いながら 目的もなく三越へ向かって歩く


真顔久しぶりの三越 地下へ降りてみる

ジャムが積んであって 気になって立ち止まる

立ち入り禁止のロープ(?)があってその外から眺めてたら

今ならすぐにご案内できますので中へどうぞ

と声をかけられる

ん?ここはどこだ?


ガーンほぉ ここが紀ノ国屋かぁ

入ってみよう

紀ノ国屋ブランドがあるんだねぇと

カゴも持たずに眺めてたら10%引きシール発見

なんか疲れてきた これでいいか



バス三越の前のバス停からうちへ帰るバスは少ない

それはわかっていたけど次のバスは1時間以上もあと…

カラダではなく気分が疲れてて

そこから紙屋町までバス

バスセンターから乗って帰る



ショックシナモンアップルパイ(だったかな?)とミルフィーユ ふたつはさすがに甘すぎた


ウインク紀ノ国屋ではないけどこれは買って正解

CookingSalonNのグラノーラ

かなり高かったけどね…



カフェリナのケーキはまたいつか