1回目の予定だったけど
休暇特別バージョンがあったので2回目

いつもはできなくても楽しいセッションなのに あまりにできなくて ちょっと悔しくて悲しくなった

言われていることはわかる イメージもできる
なのにカラダは動かない

お腹を使ってるつもりなのに終わってから使った感ない(←使えてないショボーン)

でもここを乗り越えないと先はない
先に進みたいから頑張らなきゃ

股関節から動き始めようとしても背中が動く
お腹を使い続けられない
なのでロールダウンができなくて

与えられた課題
ショルダーブリッジ

まさかこんなに難しいなんて
今までやってたのは「もどき」だったのか…

先は長い…


そもそもCカーブは背中でCの形を作るのかと思っていたらCoccy(尾骨)のことだとついさっき知った

犬がしっぽを巻き込むように腰のS字をCの形にすることで背中全体でCの字を作ることではないらしい

これがC?と疑問に思ったことはあったけど 思い込んでいるので聞くことはせず

ちゃんと聞けばよかったんだけど
そこは教えといて欲しかった





コーヒーチョココーヒーチョココーヒーチョココーヒーチョココーヒーチョココーヒーチョココーヒー


おまけ

アリコイリスの
もちもちふわふわのシフォンケーキ
今いちばんのお気に入り

そのソイシリーズ
チャイ 抹茶 いちご

友だちにあげたくるみも美味しかったみたい
楽しんでもらえてよかったニコニコ