電話当番あとのひとりランチ

朝からお好み焼きを食べたくて仕方ない
匂いが服につくからお昼休みにはほとんど行かないのだけど この日は我慢できなくて…

ここなら奥で焼いてくれて お皿で出てくるから きっと大丈夫!

かなり久々の胡桃屋

だぁれもいない
私だけ爆笑


カウンターの隅っこに座り
待ってる間撮ってみる
へぇ 有精卵なんだ
マヨネーズはやめとこう


アルコールNGなのに
お好み焼きのために生まれた、
広島の発泡清酒 が気になる


きた!イエローハーツイエローハーツイエローハーツ
マヨネーズは30円だけどねぎは無料
ガラスの容器に入ってくる

もちろん全部のせる

美味しそうじゃぁぁぁラブラブ

ひとくち食べて思い出す
あ ここは麺パリパリじゃなかった…

まぁいいか
細麺美味しかったし たまにはありウインク

750円 安い!と思ったらそれは税抜で 
825円だった 税込表示にしてほしいな



ごちそうさまでした



おにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎおにぎ


このあと 銀行経由で戻ると なんか中途半端な時間 ゆっくりはできないけど まだ早い

8階まで階段で上がってみる
いつもはもちろんエレベーター

ほんの少し息切れはしたものの 止まることなく一気に上がれた自分にちょっとびっくり

そして歩くことしかしてないのに まだこのくらいの体力があったことに ホッとする


よかったよかった拍手