ボディメンテ その②
いつものピラティスプライベートセッション
「お腹を使う」ができません

使う腹筋がないから…
育てるから大丈夫!という心強い言葉
信じてついて行こう
でもそのためにはひとりでも頑張れるようにメンタルも鍛えないと…
できないことは楽しくないから続かない
セッションで1歩進んでも隔週なので何もしないとその間に3歩くらい下がる
スタジオレッスンや ちょっぴりの筋トレでなんとか弱っちいメンタルを補っていたと思われるも今はそれもなく
3歩下がった状態からできないことをするので しんどいったらありゃしない
頭ではわかってる イメージも出来る
あとは動くだけ なんだけど…
モチベーションも行方不明だし
重力に打ち勝つチカラはいつになったら手に入れることが出来るんだろ
ただチカラを入れるのではなく「使う」
チカラを入れて固まると動かないから使えない










半歩ずつでも前に進みたい
頑張れわたし

笑うと痛いくらいの筋肉痛になる予定だった腹筋はそうでもなく チカラこぶ(上腕二頭筋)が謎の筋肉痛……















セッションの前に少し時間があったのでLOFTでウロウロしてたら アルコールタイプのウェットティッシュワゴンにいっぱい
一時期ノンアルのウェットティッシュもなかったのに 人が集ってる様子もなく 数量制限されてる様子もなくなんだか不思議な光景
不思議に思えるような日が早く終わらないと身も心もグダグダになっちゃう













昨日広島は桜の開花宣言
天気も良さそうだし
お花見散歩しようかな