忙しい月末の月曜日に休んで みんなに迷惑をかけちゃいましたが

あれから熱が出ることもなくやっぱり風邪だったみたいです



風邪をひきやすくなった原因
かもしれないカカオの摂取不足

チョコレート効果を食べなくなったのは 添加だらけだと聞いたから 

だからといってチョコレート全く食べなかった訳ではないので 意味はないんですけどね


で どうせ食べるならやっぱりカカオたっぷりにしよう
と思い これ
{7F7190E4-C254-460C-8A80-E6F7F7AD9535}

ずっと気になりながら
500円超でなかなか手が出ず お初です

原材料
{69486845-4DDC-4C32-A53B-B6BA7CF986F9}
どこが違うんでしょう


一緒に買ってみた森永のチョコ
{E1691EC3-E61C-46EE-83E8-89548046AF3A}

乳化剤の有無
一部に含まれる大豆が遺伝子組み換えかもしれません



ちなみにこれはチョコレート効果85%の原材料
{52037F3A-B0B4-4058-8649-1C4C0C0CA4ED}
砂糖の割合が違うみたいだけどあとは森永のチョコと同じ



バレンタインチョコがいっぱいのこの時期
比べてみるのにはもってこい

Bean to Bar のチョコ
原材料はきっとシンプルよね



まぁ添加物だらけの生活をしてるくせに
チョコだけこだわってもしょうがないか

結局 価格>安心 になっちゃうかな






安くて安心なチョコレート食べたいな