これはタイトル通り楽しい話ではありません
ブログネタにする気もありませんでしたが
昨日お昼休みに話したら それはぜひ アップすべきだと言われたので…
あるケーキ屋さんが
デパートで期間限定販売してまして
(ポップアップって言うらしいですね
今回 これで知りました)
休暇を取ってた木曜日
朝一番に行って
タルトと焼き菓子とジャムを購入
合わせて5,000円以上の支払い
ちょっと高いなとは思ったけど
ジャムひとつ1,000円超だし
そんなもんかと思ってデパートを出ました
そのあとタルトを友だちと食べたり
健診の結果をかかりつけの内科でみてもらってたり あちこちで用事を済ませ
夕方最後に行ったところで会計を待ってる間
ふと ケーキ屋さんのレシートを見ると
ひとつずつ二種類買ったジャム
1,200円する方をふたつ買ったことになっている
えーっなんてこと
やっぱり高すぎると感じたのは間違いじゃなかったんだ
その時ちょっと離れたところにいたけど徒歩圏内 面倒だったけど 仕方なく戻りレシートを見せて説明
払い戻しまでにかなりの時間を要し
仕方のないことかもしれないけど名前と電話番号を書かされ
とっても大きな間違いだと思うのに 品物を受け取りに来たかのような普通の対応で…
待ってる間 そこのスタッフが包装されてない焼き菓子を素手で持って袋に入れるのを見てしまい
その袋をどうしたかは見えなかったけど
売ったのよね たぶん…
不愉快5割増
お詫びに焼き菓子のひとつでもくれるかしら
と思ったけど 手づかみで入れたのは要らないな(くれなかったけど)
もし帰宅してから気づいて電話したらどう対応したんだろう
もし気づかなかったらどうしたんだろう
そのままになってたんだろうか
現金で支払いしてたら どこの誰かもわからない
待ち時間長すぎていろいろ考えてたら
不愉快更に三割増
とてもそんな気分ではなかったけど
これを逃すと確かめる機会はないと思い
ずっと気になってたことを聞いてしまった私
このジャムはどう食べるのが正解?
正解がないのが正解です
好きに楽しんでください(後略)
普通なら楽しい会話になったかもしれないけど
その返事にさえ なんじゃそりゃと
ちょっとむかつく
聞かなきゃ良かったな
混ぜるの?
上から食べるの?
そもそも何のためにわざわざ二層にしてるの?
この疑問解決したかったからつい…
人それぞれ感じ方はあると思うけど
それはよくないねー
そんな対応されるならもう要りませんって全部返しちゃえば良かったのにと言われ
そうか
そこまでしてもいいことされたのか と
改めて思った次第
タルトも焼き菓子もジャムも美味しかったです
でも…
もう買うことはないです