パーソナルトレーニングの度に新しい発見(?)があります


気をつけているにもかかわらず

歩くときに膝が中に入るのは

膝が内旋してるかららしい・・・


脚全体が外や中に向いているんだったら

気をつけて歩けばなんとかなりそうだけど

膝の向きだけ変えるのっていったいどうするのはてなマーク




内腿の筋肉をほぐして鍛えて

無理やり本来のカタチを覚えてさせるしかないみたい



あまりにも硬すぎる筋肉を矯正するには

腕にも力が必要で パーソナルの直後

「からだ燃える」 をくれと言ってきた同級生に

シラーな顔しながら入れてあげてる手が震えてました。(笑)




全くできる気のしない筋トレが

2週間後のパーソナルまでの課題です


出来る気がしないって言っても

それが通用するはずもなく


出来ることからするしかないか・・・しょぼん