+うんどうかい+ | ekkoのブログ

ekkoのブログ

そろそろ自分のことをかまってあげようか。
少しずつ、育児日記からのシフトを試みます。
今のところ更新は年一回!


2日土曜日は保育園の運動会でした。


とっても良いお天気で

すがすがしい気持ちでパパと3人ででかけました。


が、たった半日の運動会でしたが

ものすごーく疲れました。



私は役員なので

各競技の準備とかいろいろあって

役員席にいなければならなかったのですが

ぴーたろー、

なぜが開会式の入場行進のときからずっと泣いていて。


仕方なく、途中から私がそばについていたのですが

その後のオープニングの全園児のお遊戯、

その後のかけっこまでずーっとずーっとグダグダでした。


じつは、昨年の運動会もまったく同じ状態だったぴーたろー。

最初から最後まで、泣きながらずっと私にコアラのようにくっついていたのです。

それはそれは、みんなの注目の的でした。


今年は、プログラム半分のところで正気に戻って(笑)

その後の親子競技やダンスは無事にできたので

ちょっとは進歩したと思ったほうがいいのかもしれませんが

「あの子ちょっとおかしいのかな」みたいな、

他のクラスの父兄の視線がほんとうに痛かったです。

(そういうまなざしで見る人って、やっぱりいるんですよね~・・)


長い時間立ちっぱなしで

ちょっとお腹も張って痛くなってしまったし

ちょっぴり苦い思い出の残ってしまった運動会でした。




が!


お家に帰ってきてからぴーたろーは

泣いている自分の映ったビデオを見て、

(そんな状態を冷静に撮影しているパパもパパですが)

「だいじょうぶだよー、なかないでー」なんて

画面の中の自分によしよししてみたり

流れてくる曲に合わせて、楽しそうに踊りはじめる始末。


その姿を見て、なんだか笑うしかなかったママでした☆