【Pi坊の音仕事】横浜市民こどもミュージカル『横浜三塔ねこ物語』の稽古・11 | Pi坊日記ブログ『舞うごつよかばい』

Pi坊日記ブログ『舞うごつよかばい』

作曲家・シンガーソングライター・ゴスペル指導・ヴォイストレーナー・食いしん坊
音楽家のPi坊による日々のあれこれや、音楽のお仕事についてのエッセイブログです。

本日は、横浜市民こどもミュージカル『横浜三塔ねこ物語』の稽古日でした。
今日は、いつもの練習スタジオを飛び出して、広い場所での稽古です!

広いから、実際のステージを意識して動けますので、ダンスもダイナミックに踊れます!

格闘シーンもダイナミック!

演出家の万田先生のシーン稽古でも、大きく動くこと、大きい声を出すことを求められました。
歌も、広いステージを意識して、お客様を意識して、もっともっと大きな声で、こどもたちらしくキラキラした笑顔で歌って欲しいと思います。
大きな稽古場だと、狭いところでは見えない課題が見えてきますね。
夏のこの時期はどの稽古場も本当に暑いけれど、横浜市民こどもミュージカルは一丸となって、夏ニモマケズ、梅雨ニモマケズ、頑張っております!

『横浜三塔ねこ物語』
演出・脚本 万田祐介
音楽・作曲 Pi坊
振り付け 滝沢和貴
歌唱指導 土屋友紀

スタッフ仲良く、真剣にぶつかりあって、新しい作品を作っております!
どうぞ、横浜の子供たちの熱演と、野良猫を題材にしたハートフルミュージカルにご期待ください!
たくさんのご来場、心よりお待ちしております♪

●CM動画

〔チケット絶賛発売中!〕
チケットに関するお問い合わせ・お申し込みは
赤い靴記念文化事業団 045−641−3066まで