おはようございます。曇り空が続きます。風がないので、じんめりぼってり!いま室内で、26℃76%です。まあ、もう忘れたのですが、去年は今頃連日37℃で、超熱帯夜だたんですよね。それに比べたら、涼しいのでしょうがね。欲は尽きませんよ。まだ頑張って、クーラー入れてないんですけどね。・・くじけそう・・。

 

 

 

今朝の日の出前、西の空にぼんやりおつきさま。先ほど、東の空に薄日が射して。やっぱり水やりです。あのね、やっちまったかも?!先日まれな晴れ間に、除草剤を散布して回ったのですが、ガレージ横の里道に散布した時、その霧が朝顔に?!やばいですよね?!

 

 

 

つぎに、水やりをぼんやりと、藪蚊に襲われながらやっていて、気づいたら小菊の葉っぱに蝉がいます。夜明け前の掃除のときはいなかったのに。みたらそろそろ背中がわれてきています。・・申し訳ない。水かけてしまいました。影響が無かったらいいのですが。意外とデリケートで、そのまま死んだり、蟻たちに見つかって、集団で襲われて食べられたりね。

 

  

 

昨日の蝉は、てっきり死んでると思っていたら、しばらくして見に行ったら、なんと羽化していたんです。今日のは、どうでしょう?・・もう少ししたら、また観察にいきますね。6:00過ぎのことです。

 

 

そろそろ庭のそこここに穴があいてきました。セミの幼虫が出てきたところですね。今日、明日は曇りですが、雨はそんなにふらないそうですから、やっと蝉の出番です。谷では、クマゼミの合唱が聞こえます。いよいよ夏ですね。

 

 はよと瓜とピーナッツ南瓜

 

もう選挙は期日前で行ったし、お昼前にホームセンターにお買い物緒に行って、ゆっくりします。三日間夕方から連日会合でしたの。夜更かしでした。ふふ、今日は朝寝かな?!