おうちでコンサート・バースデー特別企画 | 樅の木カフェテラス

樅の木カフェテラス

文学や語学、コンピュータなどについて書きます。

 林部智史さんのライブ配信3回目。お誕生日5月7日に、半生を振り返るというコンサートを視聴しました。


 人は、だいたい二十歳くらいに何をしていたかで大凡は推し量れる・・・というのが私が経験上導き出した持論です。ダイジェストは調べられても、何故そうなったのかはご本人のお話を伺わないことには分かりません。そういう意味で楽しみでした。

 (なんか、予約特典でそれぞれにお誕生日カードが届くそうですが。そういう路線じゃなくて〜・・・と言いたいですが、それは置いといて。)


 自分はやっていけるのか・・・。と、いろいろ悩まれていた由。それだけ謙虚で真面目な方とお見受けしました。ニコニコ

 人間、詰まるところはその人の人柄だと思います。実は仕事が出来ないのに偉そうに振る舞う人たちも大勢います。挫折を知らないまま生涯を終えるような人たちも。そういう人たちと比べたら、悩みや哀しみを抱えてそれらを人に堂々と話せる人のほうが勇敢で素敵に見えますよ。きっと豊かな実りも知ることができるでしょう。


 ただ、お話にも出てきたけど、私としてはビブラートはできるだけかけないで欲しいと願います。折角の綺麗な声が勿体ないです。

 私には、それでファン辞めた人がいるので。他にも不運な理由が幾つも重なりましたが。

(あーぁ、こんなこと言うから『毒舌』なんて言われちゃうんだな・・・。ショボーン


 とにかく、そんなことをいろいろ考えるような有意義なコンサートでした。