【北区】
梅田駅、大阪駅、北新地駅、天満駅、中津駅など

「キタ」の中心、梅田~中之島エリアは高層ビルの数では日本3本の指に入る。

朝早くから大阪の北摂や神戸や京都からもリーマンが押し寄せてくるビジネス街だが、同時に超巨大な繁華街でもある。

梅田周辺はJRと阪急と阪神と市営地下鉄のターミナルでカオスな状態。(なお阪神百貨店とヨドバシの高さが3倍になる工事が始まってさらにカオスになる模様)

御堂筋に並ぶ高層ビルのビジネス街とグランフロント大阪、LUCUA、HEP FIVEなどに代表される商業施設や阪急東通り商店街、曽根崎お初天神商店街などの繁華街が集中してるため人混みが異常。


北区が発祥、または本社を置く企業
…伊藤忠、阪急グループ、朝日新聞、毎日新聞、積水ハウス、関西テレビ、日本ハム、JR西日本、旭化成、関西電力、ECC、東レ、ダイハツ、エディオン、サントリー、ダイワハウス、大林組、ダイドードリンコ、クラレ、池田泉州グループなどなど。



【福島区】

福島駅、野田駅など

福沢諭吉が生まれ、松下電器が育った、ということくらいしか取り柄がない区。淀川の河口に面しており、梅田へのアクセスの良さからオフィスビルや住宅街が並ぶ。個性も何もないつまらん区である。植民地。


福島区が発祥の企業
…パナソニック、オートバックス、丸大食品


【淀川区】

十三駅、新大阪駅、三国駅、塚本駅など


新幹線が通る新大阪駅周辺。新幹線に乗るときにこの駅を利用する人は多いが、駅から外に出たことのある人はほとんどいない。


十三(じゅうそう)。いまとなっては貴重なタイプの繁華街。昭和の下町の胡散臭さが真空パックされた街である。新世界と同じディープスポットなので大阪初心者のいくところではない。なおションベン横丁(通称)は先日の火事で大部分が焼失。残念。

ちなみに風俗街のど真ん中に大阪で最も偏差値の高い北野高校がある。

淀川区発祥または本社を置く企業
...日清食品、桐灰科学、エースコックなど




【西淀川区】

御幣島駅、加島駅、姫島駅など

淀川区の西にある。存在意義が謎。
兵庫の尼崎に隣接し、基本工場地帯なので語ることはあまりない。
グリコの本社はココ。決して道頓堀にあるわけではない。グリコ博物館はおまけのおもちゃがズラッと並んでいて面白い。

西淀川区発祥または本社を置く企業
...江崎グリコ、オムロン、日本製薬、ダイフクなど


【東淀川区】

上新庄駅、淡路駅など

住宅街のためとくに語ることはないが人口が大阪市24区で二番目に多い。じつはたこ焼き激戦区の一つ。

東淀川区発祥、または本社を置く企業
...キーエンス、神戸屋


【此花区】

西九条駅、千鳥橋駅、伝法駅、ユニバーサルシティ駅、桜島駅など。
no title


区名の由来は、『難波津に咲くやこの花冬ごもり 今は春べと咲くやこの花』という歌から取られた。


西九条駅・・・料理の美味い居酒屋が多い繁華街。神戸と難波を直接結ぶ阪神なんば線開業でかなり便利になった。



ユニバーサルシティ駅・・・ユニバーサルスタジオジャパン最寄駅。梅田から電車で10分の抜群のアクセス。
なおUSJの先にある夢洲(ゆめしま)はカジノ建設予定地。


【港区】


弁天町駅、大阪港駅

大阪港


天保山・・・日本では沖縄の美ら海についで二番目のスケールを持つ巨大水族館である海遊館がある。お隣の天保山マーケットプレイスのなかにある食いしんぼ横丁は昭和の大阪が楽しめてかなり楽しい。肝心の天保山は・・・。




【都島区】
京橋駅、桜ノ宮駅、都島駅

京橋駅・・・京都から大阪に入るのに便利な駅。場末臭の半端ない歓楽街だが、ゴチャゴチャした膨大な路地があり、繁華街の規模は無駄にでかい。

京橋のシンボルグランシャトー。こんなダッサイ昭和の残りカスみたいな建物がシンボルになってる時点でいかにクソな街か察してほしい。アルコールを求めて彷徨うリーマンやそれを誘惑するお姉さん(BBA)で溢れた街である。


一方、都島区の北側は閑静な住宅街が広がる。現在高級マンションの建設ラッシュ中。



都島区発祥、または本社を置く企業
...エレコム、ミルボン、サイクルベースあさひ


【旭区】

森小路駅、千林駅、今市駅

住宅街しかない。キャラが薄すぎるのでこいつらは大阪じゃやっていけない。除名しよう。


千林商店街は有名かな
ダイエー発祥の地
確かに知名度は低い


【城東区】
蒲生四丁目駅、京橋駅、森ノ宮駅、野江駅、関目駅

大阪城の東にあるから城東区。古い住宅街と工場とスーパーが並ぶ。蒲生の商店街では旨いコロッケ屋がしのぎを削っている。


城東区に本社を置く企業
...牛乳石鹸


ひょんなことから始めました。お付き合いください。