防寒着と年貢 | MONKEY BLOG

MONKEY BLOG

釣りとバイクと山歩きの事を主にアップしてます。どぞよろしくお願いします。

少し前のお話ですが

冬に向けてワークマンで防寒着を買いました。
まずひとつ目は

元祖イージス透湿防水防寒スーツ。
最近のイージスは種類も豊富で、もう少し高くてちょっとオシャレなのも出てるのだけど、あえて元祖モデルの上下6800円のやつ。
色々レビューみてるとバイクとかで1番風を通さず暖かいのはやはり元祖みたいなので。

着るとこんな感じ。
全体的にモコモコした感じだけど
格好良さ < 暖かさ
だから仕方なし。
これで真冬のアウトドア(釣り&バイク)も大丈夫なはずデレデレ 

あともう一つはCORDURAEUROライディングパンツ。
これ去年ライダーに大人気であっと言う間に完売になったやつ。秋冬物が店頭に並んだ時に近所のワークマンで見つけて速攻で購入。

合皮とCORDURAEUROで丈夫な上に膝にバッドも入れられるとまんまライディングパンツ。
見た目もなかなかよくて
履くとこんな感じ。
ピッチリな感じで結構タイト。果たして防寒性能はどんなもんか?と月ヶ瀬まで走ってみた。
山の中は息でシールドが曇るくらい冷んやりしてたけど、これくらいだと全く寒くないデレデレ
これなら真冬も薄手のインナー履けば充分いけそう。
うん、良いもの買った♪

そうするともう一つの元祖イージスの方も防寒テストをしたくなり、人の少ない一文字へ。最近中アジが釣れてるらしいしボウズ続きの心を癒してもらおうかと。

4時前に渡して貰ってアジング開始。
最初内側を探ってみるもアタリなく、外側で底をチョンチョン探ってると、モゾッとしたアタリで
いいサイズの中アジ。
久々にまともなの釣ったデレデレ
と穏やかなスタートに見えたのはここまで・・・

中アジをクーラーに入れようと用意した袋が風に飛ばされて、海にゴミ流したアカンと慌てて追いかけたところ


ゴン

ボチャン


ん?

・・・あーーーっ!!!

アジングロッド蹴っ飛ばしてもうたぁぁぁ滝汗

慌てて玉網とって海面を照らすもロッドは見えず・・・

まじかぁぁぁぁゲッソリ


本日のアジング釣行・・・これにて終了(泣)


諦めきれずなんとかサルベージできないもんかとメタルマルをジギングロッドでズルズル底引いてみる。


なにか重いものが掛かったような!!
なんか生命感を感じるような!?

・・・ドラグが出るような汗
41cmのアコウが釣れた笑い泣き

いやちゃうねん。
俺が落としたのは
金の斧(アコウ)でも銀の斧(青物)でもなくて鉄の斧(ロッド)やねんてばチーン

40オーバーの高級魚に全く喜びが湧かないとか汗ダウン

まぁね
今年は前半いろいろ釣らせてもらったからね
海の神様に年貢を収めなきゃね

・・・アコウはオツリかな?(泣)


ダメージ抜けるまで当分釣りはおやすみDeathチーン


イージス温かったDeath←投げやりな感想