昨日Kくんにライトゲームを楽しんでもらうミッションを無事終えて床に就いたのが0時半・・・。
朝5時起きで次のミッション始動〜!( ゚∀゚)
有名な曽爾高原か岩湧山のススキを見たいと前から思ってて、もう紅葉は終わりだけどまだススキは残ってそうなので、眠いけど最後のチャンスだと老体にムチ打ち出発(´ー`)
曽爾高原は見頃では無かったけど先月バイクで行ったし、今回はまだ行ったことのない岩湧山へ行くことに。
さすがに暗いうちは怖くてよう登らんので、薄明るくなるまで待って
滝畑ダムの駐車場を6時40分頃出発。めっちゃ寒い(>_<)
まだ結構距離あるなぁ〜( ̄▽ ̄;)
とか思ってたら
南葛城山の山々だった(´ω`)
体に刷り込まれてる(笑)
晴れてたらもっと綺麗だったのに。
前に見える山々を結構制覇したとか思うと
今年頑張ったかも俺( ̄▽ ̄)とか思ったり(笑)
0.9kmほどの距離で818mから490m一気に駆け下り。
最初調子に乗って小走りで降りてたら最後の方で太ももに少しキタ(汗)
下りはトレーニング兼ねて軽めのジョギングで。
といっても
岩湧山のダイトレは半分しか歩いてないから紀見峠からもっかい通しで歩かなきゃだけど。
1000円だけどコーヒーがついてくる。
高いなと思ってたら思いがけないサービスに
ちょっとほっこり(^.^)
にほんブログ村























