現在33歳の長男。
高校は推薦でサッカー強豪校に行きました。
その3年間でめっちゃ仲良くなったママたち。
コロナ禍で1人(Sママ)が癌で亡くなり来月三回忌。
久しぶりに5人で集まりました。
いつものガストでランチ
11時半から4時近くまで(長居し過ぎ)
たまってたそれぞれの出来事を報告して、めっちゃ笑ったよ。
Sママに会いたいねー
めっちゃ優しくて明るくて大好きでした。
彼女だけが、娘がいました。
後の5人は全員が息子しかいないんです。
卒業してはや15年。
みんな結婚してパパになりました。
どこも息子に甘々なババたち。
孫にはさらに超甘々全開ですわ。
今って嫁が強いんだよねー
息子がマメにオシメ変えたり、掃除したり…
よく動くんだよー
全員 頷く
私らの時代は、夜泣きしたら旦那を起こさないように別な部屋に行き泣き止むまで付き合ったよ
オシメなんか変えてくれなかったよ
育児に家事に追われて、寝不足になったよ
今は、誰の子?ふたりの子でしょー
一緒に育てていくのは当たり前
まったくその通りですわ。
嫁は強し
子供も女の子は、ませてます。
孫が女の子のババは敵わないらしいよー
男の子は4歳くらいだとママ命。
ママがいなきゃ生きていけないくらい、ママママらしいよ可愛すぎ
男子しかいないママにとって嫁は、可愛い息子を奪った女よね
オムツ変えたり、洗濯を畳んだり、茶碗洗ったりしてる息子の姿…にビックリポン
そんなこと出来たんだ…
姑の前だからって嫁が気を遣ったりもしない。
そんな時代なんだねー
知らんけど…
ガストで4時間少し、他愛もない話で爆笑してました。あー楽しかった