35℃今季1番の予報〜テスト 追試ありって… | ありふれた日々

ありふれた日々

2020年主人他界
還暦過ぎましたおひとり様

両親の介護のはなし
ふたりの息子のはなし
孫のはなし

朝記事をあげ1日のお話を追記していきます
お付き合いいただきコメントしてもらえたら嬉しいです

朝から晴天☀️

ゴミ出しに行き庭の花に水やりだけで、大量の汗をかきました。

昼から仕事ですが、その頃の予報が35℃あんぐり

本州の方々が毎日襲われている猛暑。


この数日暑い。

外を歩く人も少ないので、みんな出ないようにしてますね。私も仕事なきゃ出ないw



職場はクーラーあり快適です。


照れ会社は涼しいからいいわー

家にいたら電気代かかるし勤務に来た方がいい



あちこちで社員は言ってます。



今月は、年に一度の講習会を受けないといけない。

1時間半の講習。その後テストがあります。

80点以下追試不安ガーン


去年までは答えをさらりと教えてくれました。

今年春に来た部長は、自力でやらせるとしたらしいです。そうガチです。

正直あまり私の仕事には関係ない。

だから全然わからない。

盆明けから毎日昼にある講習会。


私は終わりました。


最初に同僚ふたりが受けていたので内容を聞いてました。


ショボーンできるわけない。13時から勤務に戻らなきゃならないのに、講習20分も時間オーバーでそこからテストなんて…追試決定ですよ。



それはないちょっと不満


仕事が優先か講習のテストが優先かハッキリ言ってくれ‼️

(こういう事昔から上司にやんわりと抗議するタイプですニコニコ💦)



まぁいい。


私1番前の講習する副部長の前に座ったのですが、

2つの講習があり、1つ終わりテストが配られた。


ん?なんだ…こんな沢山?



と思ったら2つ目のテストも先に配ったのでした。



ニコニコはい。では5分でして時間足りない方はこの後の講習後時間設けます。



は?5分なんて無理


必死にやりましたが、問題を理解するのに3回は読み返す…でもわからないもんはわからんし

資料は見て良いんですが、答えを見つけるまでが必死💦


5分経ち次の講習が始まりました。


こんなの無理だわ。

後からゆっくりなんて暇じゃない。


電球キメてる 私講習聞いてるフリをして、テストも同時進行させました。



それしかない。



結果1番に提出して去った。


びっくりもういいんですか?


若干ひいてました。

目の前でおばちゃん必死にパラパラしながら書いていたの気づきませんでした?笑


だけど80点どうかな❓たぶん無理w



同僚にこの方法を伝授。


指差し座る場所は後ろだよ。講義の声が聞こえてやりにくいから前は避けてよ


この年でテスト。追試…

ないよねー



2時から高校野球決勝⚾️

仕事で見れません悲しい

慶應も育英も頑張って力出し切って欲しい。

頑張れ‼️





暑さに負けず咲いてますニコニコ飛び出すハート飛び出すハート