我が家の光回線 母の血圧 | ありふれた日々

ありふれた日々

2020年主人他界
還暦過ぎましたおひとり様

両親の介護のはなし
ふたりの息子のはなし
孫のはなし

朝記事をあげ1日のお話を追記していきます
お付き合いいただきコメントしてもらえたら嬉しいです

昨年5月、長年au光回線だったがソフトバンク光に変えました。


上矢印その詳細はこちら💁‍♀️



それから回線が切れやすく不便になったもやもや悲しい






まぁ一向に解決スッキリせずにいます。


工事👷‍♂️業者もきたのに…やはり頻繁に切れる


スマホ見ていたり、テレビでTVerやamazon primeやら見てると途切れストレスしかないよ


秋に電話したが、なんの解決にもならず…


「ルーターの電源を切り入れ直してみてください」


確かにこれをすると、暫くは良くなる。


が、au光ではなんの障害もなかったからさ


そこまでしてソフトバンク光を使用する必要ないよな…真顔我慢するのをやめた。


au光に戻しますキメてる

最長2ヶ月待ちと言われたが、すぐ工事の連絡がきまして、来週には解除されますわ。


息子がいなくなり私1人だから、光までいらないかなぁ?とも考えましたよ。

auの回線が我が家には、合うみたいだから工事なしのWiMAXと悩んだ。

1000円安いけど、もうストレス抱えたくないから光にしましたよニコニコ



違約金かかるけど、ストレスな上にまともにお金払うのはもうゴメンです。


ソフトバンク側が、もっと早くに「そちらの地域はむいてなかったんですね。違約金はいらないです」なんて言ってくれたら良かったよな




別な話ですが…

朝から母のデイサービス電話がきた。

最近母の血圧が低いとの事で、母も来ても寝てばかりになっているとの事。



すぐ実家に行き薬のチェック。

母は、認知症外来とは別にもう一つ別な病院にかかっています。そちらは認知症外来より長く通っていて父が一緒に行く。


お薬表を見たら血圧を下げる薬が、両方の病院から出ていた。


認知症外来に電話で確認したら、1年前から血圧が高いから薬を出されていた。

この時に、母が血圧の薬は飲んでいないと言ったらしい。認知の母の言葉をまにうけたんか真顔



1年以上かぶって薬を飲んでいたんだよ。



最近急に血圧が下がってきた。なんで❓

遅すぎないか❓真顔


明日から飲ませないようにと言われた。



父には説明したけど、ちゃんとできるかな…



晩御飯はおでんにしました。

それとスーパーにウドがありましたから酢味噌和えを作りましたひらめき

次男が、寄ったからおでん持たせましたー