おはようございます!!MEGです。
とか言って寝てません真顔

昨日?は、朝4時からのW杯を観て朝6時過ぎに寝て、夕方17時に起きるという1日を過ごしたので、睡眠時間が狂いました泣き笑い


以下、大真面目な自己一致ブログ。
読み返すと自分が真面目だと改めて思ってしまいます……汗



【着圧ストッキング】ModelWalker/モデルウォーカー









11日に更新したブログは削除しました。

最近悩んでた事を赤裸々に書いてたんですが、ある本を読んだら、少し救われたような気がして、心が楽になりました。
振り返り更新したブログを読み返すと、やっとバカバカしいと思えたので、また一歩踏み出せたのだと思います。

生きる意味なんてないと分かっていても、生き甲斐を探して苦しい思いをしてました。
生き甲斐や希望を考えてないと、前に進めないと思っていたからです。

今まで欲望と損得勘定で大きな選択をして生きてきました。
これといって大きな挫折もなく、後悔する事もなく生きてこれました。

振り返れば周りの支えや縁に恵まれていたのかもしれません。


『「前向きに生きること」に疲れたら読む本』を読んで、今まで私をつくりあげていた価値観のほとんどを覆されました。

生き甲斐、希望、夢、自分を大切にする、損得勘定、欲望、後悔を背負って生きる…等

私の今まで大切にしてきた価値観は、今の自分を苦しめているけれど、この本から新たな価値観の発見ができ、救われました。



『死に向かって、今日を生きる』
『大切なモノをひとつだけ決める』


刺さりました。
それだけ思えば、物事をシンプルに選択し生きやすくなる。


後悔しないように!
人生楽しんだ者勝ち!

私の今までのモットーを改めようと思いました。

後悔する時はいつかくるので、今の考えだと後悔した時の救いようがない。人間はそもそも孤独な生き物で、たまたま生まれただけ。生と死が1番の大仕事であり、それ以外は大した事では無い。


原動力なっていない怒りは何も生まれないわけで、もちろん怒りに対する感情も否定はしないわけで…

結婚の執着心と彼の選択に向けられるイライラは私の素直な感情であり、現に今新たな1歩を踏み出す原動力となりました。

大した事では無い。

そうやっと思えてきました!



とは言え、環境は変わらないしすぐ変えたいとも思えないので、時に意味を求めてしまいイライラしてしまいます。

でもその毎日も受け入れて、とにかく自分自身が選択できる時まで、今日を大切に生きようと思います。



人間慣れの生き物。気長に進みます。


BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリーム