先日、主人の実家に行った時。

 

その日はお義姉さんと子供たちは留守で

義両親、お義兄さんだけがいて。

 

それでも絶好調に面白い

お義兄さんと話していて

盛り上がっていたのですが

 

ふと

 

あの二人

母親(義姉)と長男(結構大人)のこと

ほんと親離れ子離れできないんだよなー

 

という話になり。

 

具体的な話を聞いていたら

 

それ、私と息子たちにも

当てはまるんじゃない

不安不安不安

 

と、刺さりまくってしまった。

 

やばいのかなー。

仲良すぎるの…悲しい

ちょっと、かなり不安になってます。

 

そんな中、昨日は1日

長男と外出の予定があって

 

ガストでモーニング。

 

image

 

にやり目玉焼き+ソ-セージベーコン

大盛ライス

 

image

 

私はスクランブルエッグと

 

image

 

ソフトフランスパン

 

image

 

ロボットが運んでくれて

喜ぶ私たちひらめきにやり笑い

 

これにドリンクバーが付いて

2人で1,200円ちょっとでした。

 

どんだけ安いのよおいで

 

そこから用事を済ませて

帰りの車の中で飲みたいね~にやり飛び出すハート

昨日から発売されていた

 

キラキラスタバの抹茶イチゴクリームフラペチーノキラキラ

 

image

 

普段、カフェミストばかりですが

あまりにも日差し暑かったし

帰りのドライブに冷たくて甘くて

ピッタリでした。

 

美味しかったですニコニコ

 

さすがにショッピングモールで

おかんと二人でスタバ買っているところ

(しかも写真撮ってるおいで

友達に見られたらヤバいな

 

とは言ってました。

 

しかも、この流れ(同じ用事が)

来週もあるので

 

朝のガストモーニングから

同じことしそうです。

 

普通、大学生男子は

オカンと二人で1日外出なんて

しないものでしょうか…不安

 

そして私たち帰宅後

次男もちょうど帰宅。

 

母の日プレゼントを

買いそびれたことを激しく後悔した次男しょんぼり

 

 

いいのよいいのよバイバイ

言ったけれど。

 

image

 

こんなん なんぼあっても

いいですからねにやり笑い

 

image

 

家で酔っぱらっているときに

ひらめき赤ワイン

私にアーモンドチョコをあげたら

すごく喜んでたから(←餌付けか)

 

という理由で

 

image

 

袋アーモンドチョコも泣き笑い

 

チョイスが高校生男子っぽくて

可愛いわ。

 

きっとしばらくは

オカンはアーモンドチョコが好き飛び出すハート

と次男の頭の中に

インプットされてることでしょう。

 

過保護なのはよくないな

と頭ではわかっているけれど

子離れがなかなかできていない私です悲しい